ヒップホップダンスの

レッスンに行ってきました!

 

 

2020年7月から50歳以上限定のクラスで

ヒップホップダンスを習い始めました。

50代後半からのダンス初挑戦です。

 

 

今回は

細かく早いリズムを刻むステップと

上半身のウェーブが入った振り付けでした♪

 

 

 

この画像の状態で👇

足先を外に向けたり戻したりを

細かく早いリズムに合わせて繰り返すのですが

(右足1回、左足1回、次は右足2回・・・と

 頭の体操も入りますw)

 

 

50代後半ともなると

股関節や足首が硬くなってて

足先を外に向けることが難しい泣き笑いとほほ。

 

 

「足首動かねー!!」と、

心の中で叫びながらも

必死についていってると

 

パッと

ウェーブでゆっくりなリズム取りに

切り替わる振り付け。

 

 

細かく早く動いていたところから

急にゆっくりな動きになる。 

というのも、体のコントロールが

なかなか難しいです。

 

脳から体への指令が、年齢と共に

どんどん遅くなってきてますからね(泣)

 

 

 

でもこの年齢になってからでも

出来ないことを出来るように練習する。

楽しいから続けられる。

そしてほんの少しづつですが

出来るようになっていくことが

とても嬉しいです。

 

 

レッスン帰り

街路樹の紅葉がとても綺麗でした♡

 

 

 

 

 

画像はスタジオのブログからお借りしました。