先日は

ヒップホップダンスのレッスンでした!

 

 

2020年7月から50歳以上限定のクラスで

ヒップホップダンスを習い始めました。

50代後半からのダンス初挑戦です。

 

 

レッスン前 久しぶりに

アクセサリーパーツ店『貴和製作所』に寄り道。

ピアス作ります♪

 

 

 

レッスンは

2回休校になったいたため

3週間ぶり。

 

体、動くかなぁ?と心配していたのですが

もともとビシバシ動いてた訳ではないので

特に何の影響はありませんでしたー笑い泣き

 

 

今回の振り付けも

シンプルながら一筋縄ではいかず

脳も体もフル活動!!

 

 

 

 

 

ステップは、

 

肩幅位に足を開いて

かかとに重心を置きながら

 

上の画像のように

パカっとガニ股に開き

 

かかとの位置はそのままで

ヒュッと戻すの繰り返し。

 

 

 

 

そして手の振りが

微妙に変化していくという

緊張感たっぷりの振り付けでしたw

 

 

 

 

で、変化していく手の振りに

全集中したいところなんだけど

 

私は

かかと側に重心をかけ続けられなくて

 

どんどんどんどん

後ろに下がっていっちゃうんです。泣

 

 

 

先生から

「かかと側に

 重心を置ききれてないから注意して〜」

 

とアドバイスをもらい

再び挑戦するも、

 

今度は

肩幅に開いた足が

どんどん閉じていっちゃう。

 

 

 

それが気になって気になって

手の振りどころではありませんでしたえーん

 

 

 

 

 

 

腹筋が使えてないんですよねー。

 

 

腹筋を意識すること。

手を動かす時は、腕の付け根から。

足を動かす時は、股関節から。

 

 

早く

無意識で できるようになりたーい!!

 

 

画像はスタジオのブログよりお借りしました