レディース デイの水曜日

「ドライブ マイ カー」を観てきました。

 

 

いやぁー、久しぶりに

どっぷり深い映画を観ました。

 

西島秀俊さん主演ということで

「真犯人フラグ」の パパ が チラついて

集中できないんじゃないか?と

心配してたのですが w

 

全くそんなことはなく

最初のシーンから

この映画の世界に引き込まれました。

 

 

 

なんかね〜

重くて結構過激な内容なんだけど

穏やかで、流れが心地よくて

とても綺麗だったんですよね。

 

監督って誰なんだろう?と

帰ってから調べたら

「濱口竜介さん」という

世界的に高く評価されている監督なんですね。

 

ちょっと他の作品も

観てみたくなりました。

 

 

 

ドライブ・マイ・カーの話に戻ると、

 

私は人と深く関わるのが苦手なのですが

この映画を観て

苦手に思う理由が分かったような気がしました。

 

それでも他人と関わって

生きていかなければならないんだよ。

と、言われたみたいな。

 

 

そして、みさき の

「母のことは恨んでいたけど

 それだけじゃない」という言葉とシーンが

切なくて とても印象的でした。

 

 

 

 

画像は公式サイトよりお借りしました。