引退を控えた孤高のお針子と

郊外にクラス移民二世の少女。

ディオールのアトリエで

出会うはずのなかった

二人の人生が交差する(公式HPより)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私、

ハイブランドのアトリエの雰囲気や

最高級の素材で洋服やドレスが

仕立てられていく様子を

見るのが大好きなんです。

 

 

 

お針子さんは

白衣を着ているんですよね。

 

 

 

 

 

 

この映画はディオールの

それもオートクチュールのアトリエが

舞台になってると知り

楽しみにしていました。

 

 

 

 

 

右端に写っている白いドレス

ディオールらしくて素敵ラブ

 

 

 

 

 

 

 

ディオールの数ある代表作のひとつ

”フランシス・プーランク” (ドレス名)の

仮縫いシーン↓♡

 

 

 

実物がこれ↓

ため息が出るくらい美しい。

画像はお借りしました。

 

 

 

 

 

 

主役の少女が

初代のバージャケット

着ているシーンもありました。

 

初代バージャケット↓

画像はお借りしました。

 

 

 

 

美しいものを生み出す世界の裏側も

そりゃー美しいとは限りませんよね。

 

お針子達は人種差別や偏見

いじめ、家庭の問題や孤独 

いろいろ心に抱えながらも

本物の美しいものを創り出す技術は

しっかり継承されていくんだなぁ。

 

 

 

 

 

 

 

 

映画「オートクチュール」の画像は

コチラからお借りしました。

 

 

 

 

映画館のカーペットが可愛かったのでパチリ♪