本日のタイトルにもなっている
ダイパシエ とは

私が一緒にお仕事させて頂くことになった
日本ダイパーケーキ協会JDCA主宰 槌本靖子先生の
オリジナルブランド SEIKO TSUCHIMOTO の
ダイパーケーキを制作する代理店のこと。

今日、私が担当するケーキの研修製作材料が届きました。
 

 
Libaty Fiower Dome w (BOXPER)

可愛い
上のボーダーリボンはカチューシャになってます。

BOXPERとは
BOXタイプになっていて
おむつを使用後も
小物入れなどにしてお使いいただけます。

でも、これで完成ではありません。

最後にアトリエにて先生がぬいぐるみをトップに飾って完成です。


こんな感じ




研修後、先生のOKを頂けたら
ダイパシエとして本格デビューになります。


いつも私が心に留めている好きな言葉の一つ。

Pas a pas(パサパ)

フランス語で、一歩 一歩の意味。

この言葉どおり、焦らずくじけず

お客様に感動してもらえるような作品を作っていけるように

Pas a pasで頑張ります!