ども!
おはこんばんちわ♫

政です(≧∇≦)

最近、ミニッツ熱が再燃して、模型の方が全然進んどりません(^◇^;)

ついに厚木のR246にまで初遠征するほどの再燃っぷりです。

そのミニッツ熱再燃要因のひとつが…
{EEE76790-6D0A-4F4C-903F-7AB431603FB8}

ずっと作ろうと思っていたBRZに必要なものが揃って、完成したことですね〜

{1EC490B3-B992-4AA4-9E71-FE906B65F382}

まず、ガレージHIROさんのエアロを接着して〜

{F79C4A63-C6E9-478A-B012-6C9FBB87ABB6}

リアディフューザーは、グリップ用のを加工して追加してみました!

ナスカのピンクサフで下地を作り〜

{DDF8DF53-71F9-437B-808D-0E0894D93176}

塗装します!
{887D0D0B-45D5-4125-B35D-14DEE6F1FACC}

ボンネットは、ハセガワのシールを貼ってあります。

その後、
デカール貼って〜
小物付けて〜〜
クリア吹いたら〜

{5D8C6C02-9C61-4815-B8AF-94ACE5014889}

{3880DABB-C10B-4BBB-B906-FF1DEEF5A738}

完成です(≧∇≦)!

この時、グリップシャーシしかなかったので、ゴムタイヤ履いてますが、ドリフト用ボディーです。

HIROさんのエアロの重量にプラスして、ボンネット裏に30g、屋根裏に15g、トランク裏に5gのウェイト積んでます。

同県出身の熊久保支配人が大好きなので、チームオレンジカラー通算5台目のボディーです。

{D641D785-7C22-41B0-874B-F450FC0BEE95}

そのうち、イベントとかで、支配人のサイン書いてもらうのが、今後の目標ですw

あと、HIROさんエアロのロードスターもグリップ用で作ってみました。
{12ED7415-B5AD-495E-A959-E94099FA7070}

新しいボディーが増えたので、しばらくは、模型の方にシフトできそうですw

そろそろGBWCの作品も、考えないと…

ではでは、また ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3





ども!
おはこんばんちは♬

政です ( ´ ▽ ` )ノ

今年、1発目が3月になってしまいました
(^◇^;)

しかも、ネタ的には2月の出来事です…

2月に行われた、吉本プラモデル部のライブ内企画のヅダ選手権に出すために、1/144のヅダを製作しました!

{8BF1E801-B5E9-4E33-A2B3-92EF8A7290C9}

ただ作っても面白くないので、久しぶりに政的妄想設定を考えてみました。

「左腕を失った予備機が回収され、手脚を換装し空中分解しないように機体を強化され運用を続け、最終的に袖付きに編成された…」

という設定を前提に製作を開始!
{864197AC-510D-4971-A47F-68BC9C8DE69B}

さっくりと仮組をした後がこんな感じ。

腕はシュツルム・ガルスから
脚はギラドーガから持ってきました!

武器は、シナンジュバズを選択してます。

とりあえず、ただ換装しただけでも、バランス悪くなかったので、ディテールを入れていきます。

{1F786E09-CB17-47C8-BFE2-C4C32A1A9AB0}

{30653B0C-F771-4CF7-955F-498197DAF982}

右側がノーマル、左側がディテ入れたものです。

それらしく見えるように筋彫りと穴あけ、プラ板貼りをしてみました。

同様に脚も
{9153880A-FE6B-4C55-9DAA-028F95AB5152}

ディテールを追加!

胸にギラズールのエングレービングを移植して…

{10320D28-F471-4367-934E-6897651FC4E4}

塗装前が、こんな感じになりました。

シールドは、シュッルム・ガルスの肩フレームに基部を移植してあります。

カラーリングは、かなり悩みました(^◇^;)
元々の青系にするか、量産機カラーの緑系にするか…

悩んだあげく、緑系のスプリッター迷彩にしてみました!

{DB880AF0-8A67-47C9-ACF8-23AB8F868E82}

久しぶりに、展示会なんかに持って行っても恥ずかしくない作品が出来たと思っとりますw

コイツは、現在コジマ柏店に展示しているので、実物見たい方はお店まで(^^)

ではでは、また(^o^)/



ども!

おはこんばんちわ♫

政です(*^_^*)

2016年も残す所、約1時間!

今年最後の制作記事になります。

だいぶ前から、ちょこちょこイジッていたフジミのFDをやっと完成させました。

{973DE303-EDB7-4D3F-9406-C2E6FEB2096A}

他の作品の待ち時間に、ひたすらチリを合わせて、研ぎ出してを繰り返していたので、かなり綺麗にラインが出たと思います。


ノーマルのままだと、車高が高すぎてカッコ悪かったので、前後3mmほど下げてみました。

{21CFC3EE-BEE7-4B17-B366-5ED4F3BD172C}

{D7C1945E-2453-4041-BD15-C4C8FD88ECAD}

{AAC527F3-DF43-47E1-9FE2-1FE872891418}

ただ下げるのでは無く、ステアリングはちゃんと切れるようにしてあります。

{B8F991DF-F263-44EE-AC1B-6E02CA245418}

マフラーは、チタンの焼けをクリア系塗料で再現してみました。

ホイールは、一度塗料を剥がしてから、再塗装して、中央をゴールドにしてドレスアップしてあります。
{1FB5FCC1-97BC-4DCB-A4FF-8E68451C66DE}

元々、痛車で制作しようと思っていたのですが、途中で気が変わり、普通の走り屋仕様することにしまして…

こんな感じになりました!
{79F06CFE-298F-4DD1-B7B7-F5DCFE979145}

{803CD6E8-5533-41EB-BD2D-9534C353076B}

{DE49B297-A56C-4D7C-BCF4-975F97950D9E}

{DADF15C0-111F-46F5-8FD1-21E542A0F65C}

リアウィングは、タミヤのイングスGTウィングのロータイプ、ボンネットは、フィニッシャーズのカーボンブラックでカーボン風に、ミラーはフェンダーミラーにしてあります。

う〜〜〜〜ん(^◇^;)
今っぽいチューニングカーって感じじゃないですよね…

90年代後半のイメージかな。
自分が、1番チューニング雑誌読んでた頃が、この辺りなので、影響大かとw

今年は、なかなか制作記事のアップは少なめでしたが、ろーがんず杯や千葉しぼり、八展など、初めて見に行けたイベントも多かったので、良い刺激になりました。

来年は、もう少し制作記事多めにしようと思っていますので、来年もよろしくお願いします。


今年も一年ありがとうございました。
ではでは、また来年!