いまよりもっと わが子が愛おしくなる子育てを応援  heart &.
 
 
子どもの頭の中ってのぞいてみたーーいという衝動に駆られる時があります。
 
えーーそんなこと言うの~ドキドキ
 
 
そんな風にするの~ドキドキ
 
おとなのわたしからしたら、想像もつかない姿を見せてくれる時。
感動とともに、どこからその発想が!!とのぞいた見たくなるんですよね(≧▽≦)
image
 
 
 
こにちは(*^-^*)
 
いいづか ゆかです。
 
 
オンライントイレットラーニング講座開催報告第一弾(^^♪
 
 
お申し込みの理由は様々です。
 
 
3姉妹の真ん中っこ次女ちゃんにあった、サポートの仕方を知りたいとご夫婦での受講。
 
 
少し始めているけれど、わからないこともあるので、進め方を聞きたいとお申込みくださったママ。
 
 
 
講座では、
 
排泄の仕組み、親の心構え、言葉かけのNG、環境設定などについてお話ししています。
 
文章のやり取りとりだけでは、わからなかったこともお話をきくことで、より、お子様のことがわかり、お話を聞くたび、その様子が目に浮かぶようで、今しか見られない行動、言動だな~ととても愛おしくなります。
 
 
 
 
3姉妹次女ちゃん。
赤ちゃんはまだ2ヵ月。お姉ちゃんはスムーズに取れたけど、次女ちゃんに会ったサポートができればとお申込頂いたT様ご夫婦。
 
 
初めてのおトイレで出たときは、なんとパパさんがその瞬間に立ち会えてそうです!!
 
 
 
なんて貴重な体験(^^♪ 育休でおうちにいるパパさんへのプレゼントだったかもしれませんね。
 
 
image
 
 
これは、早くおむつ卒業できるかも!と思っていたそうですが、そのあとがなかなか進まなかったそうです。
 
 
 
 
講座でこれは、NGですよ~というキーワードをお伝えしているのですが、
 
 
パパさん、一番最初、喜びすぎちゃったかもあせる
 
 
 
 
 
いいんです(^^♪
 
 
だって、うれしいですよね(≧▽≦)
 
 
私も、長女がおまるで初めて出たとき、大喜びしました!思いっきりほめちゃいました!
娘きょとーーーん、でしたけど(笑)
 
 
 
 
だって、だって、人生初のことに立ち会える瞬間って、そうないです。
 
 
淡々と見守るって、そっちの方が難しいかもしれません。
 
 
 
 
image
 
というのも、モンテッソーリでは、子どもを大げさにほめすぎないでくださいね~とお伝えしています。
 
 
 
子どもは大人がすごくほめたり、喜んだりしていると、また喜ばせたい!ほめられたい!という気持ちになり、それが続くと自分のやりたいことの集中するより、大人が喜ぶにはどうしたらいいんだろうとか、失敗して悲しい顔されたくないと、他人の目を気にした行動をしてしまいがちになります。
 
 
大切なのは、失敗したり間違えても、大丈夫という気持ちを子どもが持てるようにかかわることです。
 
 
 
 
過剰に喜びすぎると、
 
「どんなふうになるかな?」
 
「これやってみたい!」
 
という湧き上がるワクワクの欲求より
 
 
 
 
 
「失敗したらどうしよう」
 
「うまくできなかったらいやだな」
という緊張のドキドキが発動します。
 
 
 
ですから、ほめすぎ気を付けてくださいねとお伝えしています。
 
 
うれしかったときは、喜んでくれたら、子どもだって嬉しい。ほめられたらやる気につながります。
 
 
 
うまくいかなかったときこそ、ため息をついたり、「あーあーー」というような、雰囲気を出すのではなく
 
 
「挑戦するときは失敗もつきもの!」そんな時はこうするといいよと、対処法を伝えると子どもは安心します。こちらを淡々と対応するという意識を持つといいかもしれません。
 
 
 
 
 
 
 
ですので
 
この話を聞いてあ!思い当たると思ったパパさん、ママさん
 
 
「喜びすぎちゃったかな~あせる」「ほめすぎちゃったかな~」
とあの時のことを後悔しなくていいと思います
 
 
何度も言っちゃいますが、うれしいんです!
 
 
一生に一度しかない、その瞬間に立ち会えるって奇跡です。
 
 
 
 
あとは、本人のいないところで、思いっきり叫んでよろこんじゃいましょう~ドキドキそのあと淡々とできたことをみとめる。
↑私よくやります(笑) うれしいは我慢できないです!!
 
淡々とと言っても、も表情とかと意味ではないですよ♪大げさにしすぎない(^^)/
 
淡々としていてもうれしい気持ちはきっと駄々洩れです。それだけで伝わります。
 
 
 
 
 
image
 
 
 
そしてママさん、上の子にはこれいちゃってましたあせると。
 
 
 
ついつい行ってしまいがちなNGワードも、ちょっと意識するだけで、言葉が変わってきます。
 
 
 
頑張っているママ程、子どもに悪いことしちゃったなと、思ってしまいがち。
 
 
 
もし、つい言ってしまったら、大人があやまればいいと思うんですよね♪
そうすれば、こどももこんな時は、こうすればいいんだとわかるようになりますよね。
 
 
 
講座では、Mちゃんのいろいろな場面でのお話を伺い、アドバイスさせていただきました。
 
 
 
講座後ご感想とともに、うれしいご報告も!
 
 

昼間はトイレットラーニング講座ありがとうございました。

 

主人も私もたくさんの気づきがり、とてもためになりました!

 

(略)

トイレに促したら座って「ちーちー」というもののでなさそう(これは今までよくあったので)

次女ちゃんからあっちに行ってほしいとのサインがあったので見えるか見えないかのところで離れてみていたところ、すぐに本人から「ちーちー」(ちょろちょろちょろ)

と........ドキドキ

 

 

おそらく今まで期待を込めすぎて

側でずっとつきっきりだったのが少し気が散っていたのかもしれませんえーん

 

 

 
きゃーー!!Mちゃん
トイレで出たのーーー!!と思わず叫びました(≧▽≦)
 
 
その場に立ち会えたようでとっても嬉しかったです。
 
 
 
ただ、パパさん買い物中の出来事だったそうで。残念がりそうですが」とのことでした。
パパさん、次の時が楽しみですね♪
 
image
 
 
トイレットラーニング講座は、おむつ卒業して、すっきりパンツにあいてあげたいと思いでお申込みくださった時点で、ママパパの、学びは半分は進んでいると思います。
 
そのために、いろいろ調べたり、わが子を観察したり、どうしたらいいかな~と試行錯誤されてます。
 
 
そこに、講座と個別フォローで、お子様にあったサポートのお手伝いをさせていただいてます。
 
 
 
講座の中でおうちでの様子をお聞きする時間が、わくわくします。
 
 
こうやって、成長の一場面に立ち会わせていただけることうれしい(*^-^*)
 
 
 
パパさん6月より育休が終わりお仕事復帰だそうです。
最初のうちは、パパママともに生活に慣れていく時間があるかと思いますが、今しかできない子育ての経験を楽しんでください♪
 
応援しています。
 
 
 
 
ご参加ありがとうございました
 
 
image
 
 
 
 
 
 

今後のレッスン、ワークショップ   

 

 
 
 
 

\モンテッソーリcooking/

 

1歳から学べる他とは違う料理教室。

 

まもなく概要お知らせします。


 
 

 

*オンライン手形アート

 

 

お問い合わせはこちらから

 

 

 

 

ご質問、お問い合わせはLINEからお気軽にどうぞ♪

お待ちしております。


LINE@ご登録はこちらから
友だち追加

先行案内、子育てについてなど配信中

個別トークも可能ですので、ご質問等もLINE@からもお気軽にどうぞ。(個別トークはほかの方からは見られませんのでご安心ください)

 
 
 
 
 
最後までお読み頂きありがとうございます(*^_^*)
 

 

 

petapeta-art®手形アートアドバイザー

 

元保育士

 

幼稚園教師有資格 

 

一般社団法人日本モンテッソーリ幼児教室協会  認定講師 

 

日本モンテッソーリ教育綜合研究所教師養成通信教育講座「0歳〜3歳コース」受講中

 

ベビースマイルタッチセラピーインストラクター 

 

子どものこころのコーチング協会認定/初級子育てアドバイザー

 

富士フイルムイメージングシステムズ認定/アルバム大使  

 

 

いいづか ゆか