また嘘です、、

数日前に怒り狂った私ですが←
やはり息子には届いていなくて
また繰り返しでした。

学校の担任から電話
ボンドを忘れて友達のを自分のだといい
先生からその確認の電話で
うちじゃない、嘘です、と伝えました。

帰宅してそのことを聞いてみると
あれはやっぱり自分のだったと
解決したと言いました。

明日の準備の時
毎日つける本読みカード(プリント)がなく
しかも最新のものだけなくて
下に先生から伝言を書く欄があるので
おそらくそこに今日の経緯が書いてあり
息子にとって不都合なので捨てたのだと。

どうしてないの?ってきいても
知らない
先生に電話する?っていうと 
していいよ 
今までこんなことなかったよね?って念押し
だから知らないってば
という感じ。

嘘だとわかれば
前後の話も帰宅して一生懸命している話も
あれもつじつまあわせようとしてたんだなとか
変に納得してしまいました

もういくら怒っても
伝わらないことがわかったし
自分なりに色々調べたりしてて
やはりこのくらいの子の嘘は
ただその場をしのぐような
怒られたくないからとか
そんなものみたいで
そういう子はわりとなおらないとか(笑)個性とか(笑)考えている方もいたり
大きくなれば使い分けるけど
やっぱり嘘つきは嘘つきだとか(笑)
なんかふっとそうだなー
確かに大人でもそういうひといるなーって
もってうまれたものと環境と
私は本当におかしいのではないかとか
どこかトラウマでこんな子になったのかとか
考えたりしたこともあったから
なんかシフトチェンジしようと思えました

その場だけ今だけってなると
型にはめたくなるけど 
この子の本当に必要なものは
大人になって生きていける力だし
私ができることは親として愛を伝えること
特に幼いうちは一番大切なことで

もちろん正しいこと間違っていることを伝えることは大切だけどそちらにばかり偏っているとこどもの心に伝わらないんだなと感じました
実体験でね
私は白黒はっきりさせたかったり
こどもにも特に長男にはしっかりしてって
間違ったことは絶対だめって
どうしてもそうなってしまう傾向にある
親に本当のことも言えないようにしてしまったのは私なんだなって

どうやって言おうか考えて冷静に
ママはボンドのことはやっぱりお友達のものでそれを先生がお手紙に書いてくれたんだけど嘘がばれるのが嫌で紙を捨てたんじゃないかと思うんだけど違う?って聞きました。
ママだって嘘ついたことあるよ
本当のこといっていいんだよ
大丈夫だから言ってみなって。
怒り口調じゃないからか明らかに息子反応(笑)
しばらく考えてたみたいで
だって、まま、おこるじゃん
って。。。
息子なら言えるよ言ってごらんって
何度か促してると
涙をポロポロ流しながら
そうだと認めました。
よく言えたね
嘘は悲しいからやめよう
もし嘘をついても正直にいおうねって
先生にも自分から伝えてごらん
息子ならできるからがんばれって言って送り出しました。
どうしてやってしまうのかは
すごく単純な理由みたいだし
嘘をつくのも単純な理由。
まだまだ幼いんだよなってこどもだもんね

紙は捨てたといってたところからみつからず
そこも本当かわからないし 
また先生にも嘘ついてしまうかもしれない
たぶんまたやるだろうけど(笑)
また今日担任から電話くるだろうけど(笑)

今日は私も心にしこりが残らなかったし
何より息子本人から本当のことを言ったっていうのはよかったことだと思う

これが正しかったのかはまたこれからのこと
また違ったのではないかって悩むかもしれない

今ができてなくても
すこし将来をみると
じゃあ今は何がベストかって
見方がかわってくるし
今がすごく愛しく感じられるんだなぁって

現に今末っ子がめちゃくちゃ愛しくて
何をしても冷静な自分を知ってみて
上の子たちにもこの気持ちだよねって
気付かされてる気がします

前記事にも書いたけど
ただ怒らないって
言葉に気をつけてって
意識するだけでも違うんだな

子は親の鏡
子育ては大変だけど面白い(^^)