毎年、お友達宅から切らせて頂く笹。
今年はすっかり遅くなっちゃった
{D034534B-C1C1-4A92-B38F-4560B13DB3FB}

6月最終日にとってきたので、1週間しか飾れないけれど、
丁度先週PTAの色講座で五色の短冊のお話しをさせていただいたので、せっかくだし、五色に合わせてお願い事のジャンル分けを♫
{6DA011EE-DCBD-4784-8D09-B299F4D8F7CE}

、、、とやってみるとなかなか難しい★
(五色は青(緑)=仁、黄=信、赤=礼、白=義
黒(紫)=智。
三原色と明るさの無彩色が入っていて、全ての色が出来ます。
きっと、森羅万象を表すのは、そういうことも絡んでなのではないかな?と思います。)
「漢字が覚えられますようには、何色に書けばいいのー??」って、この辺は黒か紫!と応えられるのですが、
「織姫と彦星「に」会えますようにわぁ?」「お金が儲かりますように(?!)は?!」と、子どもの願いって変化球(;^_^A
こうなると、黄色と赤混ぜて、オレンジ?とか、信と義でクリーム色?
なんてことになってしまい、ほとんどイメージ短冊で、五色では収まらない?!?


{17F6CEA8-F6AF-4902-A524-18B2A4B68483}

{6535A980-1873-4B43-B65C-91C57ED1274E}
お友達なんかもやってきて、書きたい人には書いてもらっているので、なんともユーモラスなお願い事が沢山( ´ ▽ ` )ノ
、、、まぁ、イベント事、たのしめればよし?!かな?