こんにちは!波多野友美(ともみ)です 

片付けのプロを育てるプロです!

忙しい主婦の家事ストレスを片付けで90%減に♡ 

最後まで挫折しない片付け方法をお伝えします!

 

 

最近、友達がSNSで手作り甘酒に、イチジクを漬けてデザートを作っているのを見かけました

 

めちゃ美味しそうびっくりラブラブ

 

って事で、飲む美容液と言われている甘酒を私も手作りしてみました

 

私が使ったのは、ヨーグルティア

手作りヨーグルトを作る機械です

 

でも、天然酵母とか、醤油麹とかも作れるそうな!

 

お店で買ってきた乾燥米麹は230g入りでした

乾燥米麹の袋の背面には手作り甘酒のレシピも載っていました

500ccのお湯と230gの米麹を入れて上部にあまり空間がない保温容器が必要との事で

 

・・・思いつかない

我が家にそんなのあったっけ??

 

スープジャーは小さいし、保温ポットも500cc容器、水筒も丁度良いのがない・・・

 

仕方なく、ヨーグルティアにて作成!

ヨーグルティアのレシピには

 

・米1合と400ccの水で炊いて

・炊いた米と、水200cc 乾燥米麹を入れて混ぜる
・60度 6時間~10時間保温
 
との事!
 
(まず 米を炊くのねキョロキョロあせるちょっと面倒)
 
 
 
200gの米麹かぁ・・・市販品は230g
 
余らすと、残りの30gをどうすればいいか使い道に困るので、全部入れて、その代わりに水を230ccに変えました
 

 

7時間保温後!

味見をして甘くなっていたら出来上がり!との事びっくり

 

 

 

味見してみる

 

 

・・・甘~~いびっくりラブラブ

 

 

 

今朝は、水で少し薄めて、ハチミツを垂らして頂きました

 

幸せの味ラブラブラブ

 

できた甘酒の素を使ってアイスを仕込みました

完成が楽しみです

 

 

次回は、炊いた米を混ぜずに作る方法で作ってみようと思います

 

 

 

 

 

整理収納コンペティション2020グランプリ受賞しました!

 

 

 

『暮らしのおくすり』

『暮らしのおくすり』波多野友美ってどんな人?
片付け苦手な汚部屋住人だった私がどうやって片付けが得意で好きになり、仕事にしたのか?
何をしてくれるの?連絡先は?
所有資格・メニュー・料金などは「暮らしのおくすり公式サイト」でご確認頂けます。


▼公式Facebookページ
片付け知識・掃除のコツ・開催講座情報など役立つ情報満載です!
→Facebookを見る

▼公式Instagram
お客様宅のビフォーアフター・開催講座情報・片付け知識など、ここでしか見れない情報もたっぷりと配信中!
→Instagramを見る

▼Hamazoブログ

はまぞうブログでは知識に密着した情報を配信中!
覗いてみてください。

 

本日も最後まで読んでくださりありがとうございます

素敵な1日をおすごしくださいませ照れラブラブ