地図見ていたら近くにあるから…

立ち寄りました

image

駐車場もあるので安心散策OK

image

ありゃりゃ気づき

image

いいじゃないっ!

image

小机城を思い出した

image

テンション上矢印

image

二の丸エリア

image

先に進むと…

こ、これは!?

image

もしや

image

古墳じゃないか〜笑い

image

城跡といえば軍の施設があったり〜だけど

image

古墳の跡に城、ですか

image

復元であった…

とりあえず撮っておいた下矢印

image

PC廃城後は300年以上も整備されることは無く、本丸跡は畑となっていた。

明治43年に旧尾張藩士らの手により、岩崎城の戦いで戦死した丹羽軍将兵を慰めるため、「表忠義」の題を持つ記念碑が本丸の櫓台に建てられた。

現在でも毎年4月9日には慰霊祭が行われている。

image

造られた城感があるから、ノーマークだったしね

image

この高さだから、viewも期待ないし

image

それでも

image

門はcheckしなくちゃねグー

image

写真を撮りに

image

表の顔へ

image

はい

岩崎城

image

PC室町時代末期に築城。

もっとも古い記録によると尾張国勝幡城(現在の愛知県愛西市)主・織田信秀(織田信長の父)の支城だった。

image

長久手の戦いの後、落城した岩崎城が再建されたかは確かではないが、慶長年(1600年)関ヶ原の戦いで丹羽氏次は徳川方として参戦、その功績を認められ三河国伊保(現在の愛知県豊田市)1万石の大名として栄転し、岩崎城はここで廃城となる。

image

朝だから誰もいないし、遠慮なく行ったり来たりできる

image

雪隠女性トイレ男性トイレhere笑い

image

隅櫓

image

井戸

image

を囲む土塁

image

もうオッケーOK

image

橋を渡り右

image

image

いまさらの説明板

image

あっ!!

image

ちょっと〜

image

大好物の水琴窟じゃないっラブラブ

image

朝だから〜よかったわ

しゃがみ込んで音色を堪能

2回目でスマホ思い出し、記録に残すウシシ笑い

庭園周りの土塁

image

こじんまりと、良き庭園

image

ちょっとしたお散歩には、ぐ〜グッな岩崎城でした

image

おしまいパー