ご縁 | * wanwan *

* wanwan *

love dogs, animals

少し長くなりますビーグルしっぽビーグルからだビーグルあたま 

 

まずはこちら

11月6日 フジコ・ヘミングさん
ピアノ ソロ コンサートピアノ

 

今年もこの季節がやってまいりました音符(もう12月だけど)

 

↑直筆サインチューミーハーですみません always

 


ヤマハホール大好き(330席)

 

 

一部は、目の覚めるようなブルーのお衣装に身を包み、お花や金のリボンの装飾(つたわれ)

 

二部は、ブラックでキラキラのお衣装でした。

 

ラ・カンパネラも 他も

ほんとほんとに素晴らしくって 感動です

 

そして・・長年の夢?でもあったブーケをお渡しできました嬉花束カラフルなお花♪

 

 


こちらは、フジコさんの絵本です。

 

パンダ  パンダ  パンダ 

 

 

 

 

ここからは興味のある方のみsao☆

 

おそらく不思議な話なので

 

別にいじわるとかではないので(誤解しないでねacha-*お墓参りとか行かれない方には厳しいかも(突然)お願いクマお墓

だって目に見える事だけを信じていると どうしても解けないこの世の事ってあるのね

実際いろいろ

(例その1: 昨年末 家の中でみた変なのとか≧(´▽`)≦爆 うち2狆しかいないのに ←嫌な感じはしなかった

 

それはおいておいてですね。そういう話ではないです 何

 

アニマルコミュニケーション   ➡☆

 

ご存知の方もいらっしゃると思いますが、飼い主さんとペットの通訳 をされる方を

アニマルコミュニケーター と言います。

 

さいきん偽物も多くいます爆 

仕方ないですよね、、、たぶんその方の著書を読んで判断するしかないかも

 

1つだけ言えるのは、

あなたのペットが病気なのは、あなたのカルマを背負っているからとか身代わりだとか言うインチキピーー

脅しみたいなのがいたら、ほぼ偽物だと思った方がいいです。そんな事は絶対ありません顔9


人間でもよくありますよね(金)人の弱みにつけこみあなたの家系はなんちゃら・・とか。

去年、そういうのがとても増えて泣きを見た方が大勢いたらしい。。>ペット。隙があると騙されますのでどうかお気を付けくださいニコニコ

 

さて、前置きが長くなりましたが

 

 

 

まだ1年たっておりませんが

 

2度目のセッションの機会がめぐってきました。

 

10月末のこと紅葉(今更感

 

さかのぼってそのまたさらに一か月前くまクッキー

アネラさんのイベントはなかなか当たらなくて、私ももうむりだわ・・とあきらめていたら

なんと連絡がびっくり

 

今回はワンコ連れokだったのでハワイの時は私達だけでしたが(それでもびっくりQuolity)

会ってもらえる機会なんてもう一生無いかもいぬいぬといそいそいそいそ

 

今回は30分だけなので(だけという言い方は失礼ですが)本当にあっという間

まだ10、15分しかたってないよー位の感覚です。

 

なので、前回同様

聞きたい事をメモして行ったのですが

且つアネラさんのおっしゃったことをメモして と言っても質問もするのでけっこう忙しい。

後に、聞いたニュアンスが読み返すと違っていたり。

人間の脳って勝手に都合よく記憶を置き換えてしまうのですね。

なのでメモは必須ですニコニコ(私の場合)

 

それでも話の流れが 全然違う方向にいってしまったりもします。

ワンズの意見とか。今回はそっちをメインに聞きたかったのでよかったです。

 

 

なかなかすすまない笑すみません

 

 

座って、

 

私が上の仔ちゃんを抱っこし、オットが下の仔ちゃん

 

座るなり、上の仔ちゃんが じーっとアネラさんの方を見て

 

アネラさん

「ゆでたまごの白身なんてあげてませんよね」たまごa(ピンク)

 

私 「・・あせるあります」卵

 

(以前食べてた時 ものすごく欲しそうだったのであげたことありテヘ

 

 

「それが美味しかったので、もっと食べたいって言ってますよ」

 

 

たしか白身だけって あれですかね、わんちゃんにNG

黄身が栄養あるというか

 

後日 念の為 獣医さんに確認したところ(聞くなw)

 

あげる理由にもよりますが、あげる時は(栄養的に) 黄身も一緒にあげてください とのことです。卵半熟たまご

 


たまご大好きぺこ

 

アネラさんが 「わかったわカラフルなお花♪ 言っておくから笑笑」 と何度もおっしゃるくらい

猛アピール爆  笑

 

目力がすごいと言われてました。(写真はほぼ寝てますが)

 

 

それと。

 

ニト●のモチモチクッション・・昨年 流行りましたね

我が家にもあるのですが、カラーはモスグリーン

 

それが 大きな窓(犬目線; リビング)があり、そこに置いてほしいそう。

 

そして 

「こうじゃなくて、こうやって(まるまらないで うつぶせみたいなポーズ)寝たい」
「日向ぼっこしたい」

 

 

上の仔ちゃん、実はベランダで日光浴するのが大好きで、

網戸が開いていない時、前足でカリカリして「開けて」ってするのですが肉球。

 

もちろん ⬆こんな事 誰にも言ってませんでしたが

 

「自由にでられない」 だって笑い泣き 猫か・・黒白猫

 

あけっぱなしは防犯が、ねぇ

 

モチモチクッション、これまで別の部屋に置いてあったのですが

移動させるのではなくて(それはそれでそのままがいいみたい)

 

似たのをおいてあげたら?というアドバイス

 

帰り道 早速ニ〇リに寄り

同じモスグリーンのを買ってあげた甘い飼い主たちなのでした・・。親ばか🙌

 

 

下の仔狆は、ちなみに

「ドーナツクッションが好き」 まるまって寝る

 

スケルトンな我が家汗

 

 

続きまして

 

いつ わたしの番?!とソワソワしていた下の仔ちん

 

「走りたい、とにかく走りたい」そう

 

アスリートと言われました。

 

実は、前回散歩の時 

姉ちんが ゆっくりなクンクン歩きで

「テンションさがるぅ」

と言っていた下の仔。

それで、車のこない道や公園で時々ロングリードにしていました。

 

アネラさん 「ポンポンポーーン!」 って 

 

下の仔、下僕がいうのも何ですが、

超運動神経よくて、おちりがあがって前につんのめる体勢になることもしばしば汗
くるくるまわりながら走ったりします。

 

あと八ヶ岳のドッグランも好きみたい。

別に「八ヶ岳」と言ったわけではなくてですねまた不思議ですが

 

コンクリートの壁みたいなのに金網、、ネットの張ってある・・と言われその場では全く思い出せなかったのですね。

 

散歩道にはないし、〇〇公園? とか。その場では思いつかずー

 

ちょいちょい宿題が笑(これ本当にポンポンしたやりとりの中でクイズを出されているみたいになる)

なのでメモ(再

 

で、帰宅したら家人が

 

もしかして八ヶ岳かな? って思い出して写真を見たら あらま(トットちゃん風)

 

何年か前 狆たちを連れ八ヶ岳に行った事があり、それがトップの写真

 

確かにこの時 楽しそう音符

 

ランラン🎵 浮いてる

 

 

昔の動画見てたら 走り回ってましたニコニコ 

 

今は少し 走らなくなりました。ドッグランでは。

 

 

 

あとは・・

 

ちょっとくだらないのいいですかうひひ・ピンクマ

 

上の仔ちゃん

なぜかオットの顔をペロペロ攻撃するんです(賛否両論あるのはがってん承知のすけ古)

 

香ばしいのかと思っていましたが笑

 

実は私の顔はあまりペロペロしてくれないえーん

 

どうぞっと言っても⬅ えーん

 

下の仔はスキンシップ程度にペロペロしてくれます。

 

でも上の仔ちゃんは なかったので聞いてみたんです。(そんなこと)

 

そしたら 答えが

 

「だってパパ怒らないもーん」

 

びっくり

それは イコール 私に?原因が滝汗

 

いやいや、もうずっとペロペロしてほしくて(変)ここ何年も(そんなに)

 

でも・・・

 

1つ思い当たるのは、

 

出かける前にメイク舐めたら 入っちゃうじゃないですか、犬に

化粧品が口紅化粧品

 

それで だめよ ってもしかして言ったのかもしれないですね。過去に

ってアネラさんが。

 

記憶ないけどそんなことあった か も呆

覚えていないえーん

 

それで・・上げ

 

不思議なのですが

 

本当に帰宅して 「そうだったのー酔っ払い」って上の仔をわしゃわしゃしてたら

ぺろぺろぺろぺろぺろぺろ

 

って!爆  笑 きゃードキドキドキドキ うれしーーラブラブラブラブラブラブ

 

それからペロペロペロペロが増えましたラブラブラブ

 

 

あと

今は楽しいようなので本当によかったですガーベラ

 

他もあるのですが胸に秘めておきます笑

 

以上 うその様なホントのお話でしたクリスマスツリー

 

いつもありがとうございます。