こんにちはニコニコ

メダル村ですパー



今回はトラウトの巻。11月29日の日曜日。本日はフィッシュオン王禅寺を覗いてみましょうや。



{D1F586F3-74D9-4022-BDE7-FC4EBD5C176B:01}



朝一番に現地へ到着しました。水温が気温より高いため、ポンドから湯気が上がっています。一見すると、巨大な露天風呂のようにも見え、思わずザブンとしたくなる衝動に駆られます。今朝はかなり冷え込んだようです。
 


イチロー池の駐車場側に釣り座を構えました。最近のお気に入りのポイントです。



{17EEFC81-F098-46BA-9900-648EAD0A4ABC:01}



本日の水温は10.8°C。先週末より3°Cほど低下したようです。


 
{C585F26B-46DD-471B-82CF-8D234C13D724:01}



まずは、定番のノア1.8メタリックグリーンで表層をサーチします。



{BC0FCA59-A447-4F81-B456-F71DB771C796:01}



一投目からバイトがありますが、惜しくも乗せることが出来ませんでした。



三投目にしてフィッシュオン。



{D190F0BB-8FF6-4C15-A22C-5857B3695189:01}



可愛い子鱒でしたありました。その後も表層でポツリと反応があるものの、開始20分で反応が乏しくなりました。念のため、レンジを下げて中層までサーチするも、より渋い状況でした。



ここでティアロ1.6へ変更し、水面下10㎝のレンジを探ります。



{01BBF345-EF54-45DC-892B-FCDD140A7749:01}



ポツリポツリと釣れ、放流の時間を迎えます。放流鱒を2本取ったところで終了の時間となりました。ノア1.8とティアロ1.6の使用で4時間=20本。先週よりも渋めな王禅寺でした。



渋いのは嫌いではないため、本日も癒されました。



渋めの王禅寺も
楽し過ぎ鱒!



{6B8EFDCD-A238-4FD0-8CC7-0C11CA59D766:01}



ありがとうござい鱒。またき鱒。



私が小学生の頃に読んだ「ルアー釣り入門」という教科書には、次のように記されてました。



鱒はスレる魚です。スレてしまったら、周りの方に声を掛けて、釣り場を30分程度、休ませましょう…と(笑)



当時はスレた鱒を釣る釣法が確立されていなく、ポイントを休ませる以外、釣る方法がなかったと推測されます。また、渓流系の管理釣り場ではブレットンなどのスピナーが主流で、マイクロスプーンは存在せず、ましてやミノーやクランクで鱒を釣るという概念はありませんでした。



観光地には、釣った鱒を測り売りするエサ釣り堀が多く存在しました。一方、ルアー可能のエリアはほとんど存在しませんでした。



日本独自に進化したエリアトラウト。



やはり楽し過ぎ鱒!



それではニコニコ

おしまいパー



エリアトラウト愛好家からの投稿