結婚してから早25年が経ちました
ここまでやってこられたのも、両親や兄弟の支えがあったからこそと、夫婦で話し合い食事会を開催しました
お互いの両親、お互いの兄弟家族を招待しました(呼んでおいて会費制です)

メインのスライド作りは、25年分の写真の整理から始まりました
こんまり流のかたづけ祭りを済ませたと言っていた私ですが、写真は手が付いていませんでした(すみません)

写真はこんまり流では一番最後に片づけるものです
なぜか、写真の手前でストップしていました


それは、スライドを作るためだったかもしれません
あまり写りが良くなくても、来てくれる方が少しでも多く写っている写真を選びました

2013年の、あの勢いで写真を整理していたら、捨ててしまったものが多かったでしょう
だから、片づけも、できない時には、意識はしつつも、あまり無理しなくてもいいのかもしれません





食事会では二人で司会をして、挨拶をして、普段会わない、主人の兄弟家族と私の兄弟家族の話題作りをしたりと、自分たちでも夫婦漫才かと思うほどでした



『愛05』富裕層の多い食事会は本当に和気あいあいでいい塩梅(あんばい)でした

何より私達夫婦がとても楽しかったので、みんな楽しかったはずです(人ってそんなもんらしいです)





私の着ている銘仙は、義母のものです
帯、長襦袢は義母の母が縫ってくれたもの

主人の姉達は背が高いため、この着物は私のものとなりそうです

羽織で見えないですが、主人も私の父か祖父の帯を締めています↓
{59F3B811-2104-4EC3-B5C6-410FF8F271F4:01}






昨年ダイヤモンド婚式を迎えた主人の両親↓
{0784E86A-DBA7-4AEB-A4F6-956E1782C4BA:01}


来年金婚式を迎える私の両親↓
{353AB327-D8A5-4B7A-918F-4626E967293E:01}




そして、全員で
{60A4F514-7DC1-4DEF-A5C3-59C00EB006A6:01}


画像、音声が悪いですが

スライドの一部を紹介します①
《私たちの出会い、結婚式》

《両親の結婚式、現在の様子》

《結婚前のデート写真と同じところで撮影》


帯は簡単なものになりますが、この着物を着て金沢のぬくぬくマルシェ、冷えとりマルシェin国立に参加します

私にとっては、宝の着物です
いい巡りも皆さんにお分けします

ぜひ、気功も体験してくださいね





祝日お読みいただき、ありがとうございました祝日


おのだはるな