先週末はラディ家のお兄ちゃんの誕生日だった~♪

つい先日、妹の誕生日でホールケーキだったから、今回はホールじゃなくて個別に。
(でも、あれもこれもチョットずつ食べたいなぁ…ジュルリ)


遅かったような早いような。
お兄ちゃん14歳…色白で可愛かった赤ちゃん時代からいつの間にか色黒サッカー少年に。
生徒会長を含む生徒会の8割がサッカー部というイケイケ↑↑な部活に入り、SEA BREEZEの香りをまとい、チョット違反服の腰パンの制服を着て、ひげも剃り始めた今日この頃。
「学校に行く意味がわからんっ。」と、いかにも中2病にかかっていて…難しい年頃にヾ(´ー`)ノ
お父ちゃんお母ちゃんは、ただただ、おまえに幸せになってほしいだよ…。


今週は期末テスト
週末はピアノコンクール
(ドビュッシーのベルガマスク組曲 プレリュードを弾きます。興味ある方はYouTubeで聴いてみてね♪)
来週は中体連
兄ちゃん頑張れー!

さてさて、以前からおしっこが多かったジルたん。
回数も量も多い!
そして、ついにお漏らしをするように!Σ(×_×;)!
川遊びして水を飲むから?
川遊びして疲れて漏らしちゃった?


ちょっと心配になり病院に行ってきたよ。
尿検査 血液検査 エコーともに異常なし。
ただ、おしっこしたばかりだったのに、膀胱にはたっぷりのおしっこが…。
病気が見付からなかったから飲む水の量の制限しか、打つ手はないのだけれど、
えっ・・・水、飲みたいなぁ…

ラディジル別々のバケツに切り替え、水の制限をしたら、こんな顔で空のバケツを眺めてるの(´Д`|||)
体重1kgあたり60ccを超えると多飲。
ジルは15kgだから1日に900cc。
以前は「水はたっぷり準備しましょう」にならって、3Lくらい飲んでいたかも?


しかも、制限したらラディのバケツの水も飲みたがるから、ラディが飲む時に困る。
多頭飼いで、同じように水の制限をしてる方、何か良い方法ありませんか~(ToT)?


そんなくわえ方だから、水をたくさん飲んじゃうんじゃないのー?

↑悪い例


こうでしょ~ヾ(´ー`)ノ

↑良い例


わんわんあがっ。

いや、ラディもこんなくわえ方もするけどね。


どうしたら良いのやら。


しょぼんスイカも水も独り占めしたいのー!

↑最近流行りの皮が薄ーい、スイカ「ひとりじめ」。
(ちなみにスイカ生産量日本一は熊本♪)


手を繋ぎながら寝るくらい?仲は良いんだから、水を独り占めしないでね(*´ω`*)



………しゃきんそれはイヤ!




Android携帯からの投稿