空間認知能力を伸ばすことができる

折り紙遊びをすることで、自然に空間認知能力を伸ばす効果があります。



空間認知能力とは、視覚を通じて物体の立体的な形状、距離感などを捉える能力のことを言います。この能力を鍛えるトレーニングは他にも色々ありますが、折り紙だと遊びながら子供たちに空間認知能力を身に付けられます。

夏、暑くてお外で遊べない日に、折り紙遊びオススメ致します❗

涼しげな金魚


力作の、お子さまからのリクエストのクワガタ虫です。30分以上かかって一緒に作りました爆笑





    

今日は、ご挨拶が後になりました。

ドゥーラシッターふくおかの阿部です。


本日は、お外に遊びにいけなかったので

お家の中で、折り紙をして遊びました!


「阿部さん!クワガタ折ろう!」


なんてびっくり


「簡単に言ってくれるではありませんか」ガーンガーンガーン

YouTuberを見ること30分

やっと、できた力作です!

お子さまより

わたしの方がはしゃいで

喜んでました爆笑爆笑


「お母さん帰ってきたら見せよう!」

と、とっても喜んでくれていました。





ドゥーラシッターふくおか(ヘビーシッター)

お問い合わせは、コチラまで

↓↓↓

 ドゥーラシッターふくおか(ヘビーシッター)

 https://g.co/kgs/ruwJUy