こんばんはキラキラ

凸凹ツインズのママ13年。

あれこれ試して 
あれこれ調べて

良さげなものは どんどん 試す音譜

そこで であった

バッチフラワーレメディ®

とりあえず 
でも 
いちばんのおすすめ レスキュー®シリーズ

「ママが幸せなら子どもも幸せドキドキ
だから 
「ママ幸せ〜ドキドキ」って 楽しく過ごしましょう……そっか。

ママの幸せねぇ……
「子どもの笑顔照れニコニコ
「子どもが元気でいること音譜
お金がたくさんあることキラキラ(←本音ニヒヒ)

その 子どもが 笑顔じゃない……ショボーン
どんなに ママが 笑ってみても
どんなにママが 笑わせても
好きな食べ物用意しても
お菓子たくさん買ってきても

笑ってくれない

チ───(´-ω-`)───ン

そんな子が
レスキューレメディで
笑って 

「学校行ってくる!」

すごい スゴすぎる!

他の レメディのことも 知りたい!
もっとすごい事が起こるんじゃないの〜っ!?

ってことで、

「バッチフラワーレメディ ベーシック講座」
を 受講アップ

バッチフラワーレメディの歴史。
開発した博士の話。
38種類の フラワーレメディの お勉強。
ワークで自分のための 
フラワーレメディボトル作成
などを

2日間で学び

「認定バッチフラワーレメディアドバイザー」
の ディプロマを いただきました。
(まだまだ 学びは 必要ですが、それは 追々……)
                                             優しくて癒し系の英子先生ラブラブ

ハイ音譜コレで 
バッチフラワーレメディのご紹介と
今の気分に当てはまる
フラワーレメディを選んで
飲んでいただいたり
バッチフラワーレメディ
を販売できるようになりました。
(あ、まだ 販売に関しては 準備中でして汗汗 )

もちろん 38種類 欲しい衝動が
止められるわけもなく
こうなったら
いきおいで
買っちゃうよねぇニヒヒ
(値段言ったら トトさん ドン引きしたけど……ニヤニヤ


でも!

 コレさえあれば
いつでも 
どんな状況でも 
対応可能!

毎日毎日 朝の様子を観察(⚭-⚭)
(聞くと 「別に……」って…😑💨 )

多分、こんな感じだな
とか

元々 この特性だから コレを 飲んでおこう
とか

ママの視点で 
ツインズの飲み物に レメディを盛る
毎日。

朝食後には、
「レモンのお菓子下さいドキドキ

そして 元気に登校!爆笑音譜

はぁドキドキ幸せ💞 楽しいデレデレ 
これから こんな清々しい出勤前の時間が
送れるんだねぇ照れ

最&高 アップアップ




……のはずが

1号 グズグズ……うだうだ……ショボーン汗汗

(゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ?
マジか
(-"-;)ぉぃ.......
またなのか チーンDASH!

 
つづく笑


本日もお読みいただき
ありがとうございましたショボーンラブラブ