最近顔の伸びが気になりだしたので…
 
そう言われたお客様。
 
 
整体になにかオプションをって言われたので
愛顔メンテナンスをプラスして、カラダと
お顔のケアをさせていただきました♡
 
 


ただ、今回娘ちゃん、眠たいのに
タイミング逃しちゃって寝れなくて
いっぱい泣いちゃったの。
 
 
ミルク飲んでも、抱っこしても、
ママの横に寝てもなんだかダメで…
 
 
整体中はずっと泣いてたの。
 
 
でも、愛顔メンテはじめて、
ママの足の間にはさんで寝てると
落ち着いてきてまったり…♡。

 

 

ママもまったりスヤスヤ…♡。

 

 

愛顔メンテってね、なぜかみんな

ウトウトしちゃうくらい気持ちいいのっ♡

 


みーんなまったりだったんだけど、最後

起きるだろなぁーって思いながらも

炭酸シュー。

 
 はい、やっぱり泣いちゃうよね💦

ごめんよ💦



 
たぁーだ、終わってママの反応っ!!
 
 
しゃべりやすぅぅーーーいっ!!
口がすごいあけやすいーーっ!!
 
って♡。
 
 
顔ってすごいですねぇーって
ビックリされてましたっ♡!!
 
 
他の方にもぜひ体験してもらいたいですって
お写真掲載OKしてくださったので…♡泣

 

 

じゃんっっ!!

かたくなってた口元、

すごくやわらかくなりました♡

 

お顔がわやわらかくなって、

縦長の印象だったのが、縦より横にっ♡

 

ほうれい線が薄くなってるぅー

って、驚かれていましたっ♡♪

 

エステしてないのに、

お肌の質感まで変わってたっ♡


お肌ホワホワっ♡♡ 





そーしーてーっ、


なにより全体的に

やわらかくなった空気感っ♡!!

 

ここに驚かれていましたっ!!

 

 


この顔を子どもたちが見てたと

思ったら恐ろしいなぁーっ!!!!笑

 

って言われてたけど、ほんとそれですっ!!

 
 
 
特に赤ちゃんって、まだまだ言語ツールが
なかったりするし、だからこそ、空気感
だったりしぐさだったり…
 
特に空気感かなぁっ。
 
 
それを感じとる天才なんだと
思うんですっ!!
 

 
だからこそ、笑ってるつもりなのに
イライラしてたり心ここに在らずな
感じだったり、そんなのすぅーーぐ
見破っちゃう。笑
 
 
 
愛顔メンテしてすごぉーく
やわらかくなったお顔と空気感っ♡
 
それもあるのか、終わるとめちゃくちゃ
娘ちゃん穏やかになっちゃったの♡。
 
 
抱っこしても、
ミルク飲んでも、横に寝ても…
 
なにしてもダメだったのに、終わって
コーヒー飲みながら抱っこしてると、
なぜかニコニコっ♡
 


きっと、終わったの
わかるんだろなぁーって。
 
自分に集中してもらえるの、
わかるんだろなぁーって。
 
そして、ママのやわらかい空気感
心地いいんだろうなぁ〜♡。



 その様子を見てて、

同じように抱っこしてるのに
なーんか、すごいよね

って話になったんです!!
 
 
 
赤ちゃんは、思ってる以上に
いろんなことを感じとっていますっ♡
 
 
だから、赤ちゃんにはなにも隠せないっ。
 
いやぁーほんとっ、
赤ちゃんって感じる天才だなぁぁっ!!
 
 
 
 
あ、でもね、
 
この素直な感覚を表現させないように
させてしまうのは、きっと大人っ。
 
 
 
だってさ、
 
感じたことを素直に表現してくれるの
って、大人にとって時にイライラしたり、
しんどいなーって思ったりするもん。。
 
 
 
よくさ、小さい頃から親の顔色伺って…
 
なぁーんて人多いでしょ?
 
 
それが悪いことではないんだけど、
そうやって少しずつ本来の自分ってもの
から離れていっちゃうのかなぁって。。
 
 
家族のなかだったり、社会のなかでは
うまくいくかもしれない。
 
 
だけど、知らず知らずのうちに、
本人はしんどくなっちゃうってことも
あるかもしれないなぁって…。
 
 
 
子どもはいろんな表現で自分が感じとってる
ことを教えてくれていますっ!!
 
 
だから、親の考えで決めつけたり
しないであげてほしいな。
 
 
この子はこうだから…って。


この子のこと全部わかってるから。

って言葉も、すごいなって思う反面、
ちょっとだけ怖さも感じてしまいます。

ほんとに子どものこと全部
理解できてるんだろうか。

母親の都合の良いように
解釈していないだろうか…。

 

私は子どもがいないから
ママの気持ちはわからない。
 
だけど、子どもの気持ちは
なんとなくわかるから…。
 
 
 
 
泣いてないから大丈夫?
わがまま言わないからいい子?
 
 
泣いてくれたり、わがまま言ってくれる子
って、親は大変だけど、なんていうか、
わかりやすくないですか??
 
 
 
泣いてくれるから、どうしたんだろ、
ちがうのかな、どうしてほしいのかなって
気づいてあげられるけど、泣かない子は
気づいてあげにくいかもしれない。。
 
 
そう、泣かないんじゃなくて、
泣けないだけかもしれない…。
 
 
泣かないしいい子だなーって思ってても、
実は、泣かずにいろいろガマンしてる
だけなのかもしれない…。
 
 
 
良いも悪いも、赤ちゃんは大人の
空気感や表情、しぐさ、声のトーンとか、
ほんっとにいろんなことからいろんな
ものを感じとっています。
 
 
ま、赤ちゃんだけじゃなくて
私たちもだけどねっ!!
 
でも、感じとるのが苦手な人も
増えてる気がします。

空気読めない人増えてるって、
そういうことですよね。。
 
知識や情報が増えて、表面的にしか
みれなくなってるのかなぁ…。

 
 


無理してること、がんばりすぎてることが
無意識にカラダにでてきちゃいます。



愛顔メンテナンスをやると、
本来の自分ってものがでてきちゃいます!!


だから、全ての人がやわらかい空気感に
なるわけではないんですっ。


これ、うけてみるとわかると思うんだけど、
ほんと、本来の自分がでてきちゃうっ♡

言葉にするとよくわかんないねっ。笑



でも、自分を知るためのヒントに
なるなって思っています。♡



 
人によって毎回ちがうからほんとに
面白い技術だなぁーって思います。♡


今回は、愛顔をすることで、子育ての
なにかしらのヒントにもなったみたいで
それもうれしかったなぁ〜♡。



愛顔フェイシャルメンテナンス。

SNSには載せてない人もいるけど…


続々とうれしい変化や感想聞かせて
もらえて、うれしい限りですっ♡



気になる方はぜひ体験してみて
くださいねぇーっ♡!!








MIUのサロンLINEはこちらです。

 

こちらからも予約していただけます♡

 

↑クリックしてくださいねぇー♡↑

 

ID @lbr4000l

 

 

こちらでも1対1のやりとりができるので
安心してご連絡くださいねっ♡
 
 
 
 
♡MIUーprivate  salonー♡
東広島市八本松町吉川764

☎️080-6318-8941