こんにちは。

 

神戸市北区の子ども英語教室S.S.E.Sの森聡美です。

 

昨日の火曜日から,今年最後のレッスンとなりました。

 

最後のレッスンはクリスマスツリークリスマスレッスンとして、クリスマスに関連することを取り入れます。

 

Paper Cup Snowman

 

 

これ、実は飛ぶんですよ。ロケット

 

 

クリスマスレッスンの前にプレゼントを用意しました。

 

各曜日ごとに紙袋に分けてセッティング。

 

一人一人の顔が目に浮かびます。

 

 

クリスマスカラーだからか、こうして見るだけでもワクワクします。

 

 

 

Matching Game

 

アルファベットの大文字、小文字で神経衰弱をします。

 

チョコレートの裏にシールを貼っています。

 

まさにインセンティブでゲームクッキーのプレゼント爆  笑

 

 

 

Christmas Bowling

 

昔、作ったペットボトルのピンで、クリスマスボーリングをしました。

 

 

 

 

ちょっアセアセ怖い怖いっゲッソリ

 

私こっちで写真とってるんですけどー不安不安不安滝汗ピリピリピリピリ

 

 

って、フリだけでした。心優しいHくんは、このあと、無事、優しく投げてくれましたよ。

 

 

倒したピンの数、飾りをつけたフエルトツリーで。

 

 

一回ストライクを出したRくん。

 

 

 

最後の一コマは中学生クラスでした。

 

中学生は、普段のレッスンにくわえ、少しゲームをするくらいです。

 

それでも、クリスマスのことをするよーというと「やった♪」と小さい声で言う中3 Aくん。

 

まだ嬉しいんだ-とわかり、私も嬉しい照れ

 

 

一年お疲れ様でした。

 

 

 

クリスマスレッスンは続きます。