こんにちは。
 
神戸市北区の愉快な英語教室Smiling Sun English Square(S.S.E.S.)の森聡美です。
 

本日、久しぶりに北神コミセンの幼稚園クラスのレッスンをすることができました。

 

いつものようにWhat’s your name?  How old are you?のお歌を歌った時に、7月に6歳になったMちゃんが間違えて「I’m5years old.」と歌ってしまいました。

 

ちゃんと6歳のsixも言えるようになっていて、しっかり"I’m six"で歌いたい!と強く思ってくれていたのでしょうね。

 

つい慣れで ”I’m5~.” と歌ってしまったあと、悔しくて泣いてしまったんです。大泣き

 

お友達が歌ったあと、もう一回歌いましょうとマイクをむけると、それまで泣いていたMちゃん、すぐに泣き止んで、きりっとしたお顔で、”I’m 6 years old.” と歌う事ができました。

 

 

切り替えが素晴らしかったね。

失敗してもいいんだよ。その後、頑張って自分が気のすむ結果を出して終わることが大切です。それが次につながるのを何度となく見てきています。

 

でも、あの切り替えたときの表情はほんとに素敵でした。キラキラキラキラ

 

 

 

そして、今日のお題は、まもなく来る15夜のお月見にちなんでMoon!

英語が楽しくて仕方がないと言ってくれるYちゃん。素敵なMoonを作ってくれました。

 

image

 

image

 

アクティビティーでは、またまたリトミックの先生にお願いしていただいたお月見団子の絵に、ママとじゃんけんをしてシールを張ってゆきます。

ジャンケンはちょっとふざけて、アメリカ版エンゼルパイの“Moon pie Moon Pie 123!”と言ってジャンケンしてもらいました。

 

image

 

imageimage

 

ママの方が数が多かったら、お月様に自分の色の赤をはったりして。

 

 

オーストラリアのお友達にもらったお土産のスナックも配りました。
意外にベジマイト味を選ぶ生徒が多かった。

説明がわからず「味噌みたいな味」と言ったからかな。(笑)

 

image

 

小3クラスは残念ながら一人お休みでした。

 

image

 

今、またいろいろ流行っていますね。

早く治って元気なお顔でレッスンにきてくれるのを待っています。

 
 

週一回で英語好きに♫

 

 

教室へのお問い合わせは↓

 

友だち追加