1mm happiness 1mm happiness





■basic date■


名前:岡田 萌(おかだとも)
生年月日:1989年2月22日 22歳
所属:近畿大学農学部
   「超」∞大学関西スタッフ



■questions■


1、現在取り組んでいる活動


抽象的なことから言うと、「幸せの追求」!!
「どこまで幸せになれるか」「どこまでの幸せを感じられるか」に挑戦してるよね。
あとは、「どうやったらどこの場所にいても楽しく過ごせるか」っていうのを考えてる。
とりあえず、「楽しい」のと「幸せ」なのが好きだから、私はそれを追求していい影響を与えたい☆
そう、私には私のやり方があるの!


具体的にしてることといえば、就活と卒論の研究かな。もちろん∞大学の活動も☆
就活は人生の方向性を決めるもの。
昔から体や美容や健康に興味があったから、エステティシャンとしての就職を考えてる。



2、モットーや信念


ありすぎてわからない!
けれど、とにかく外せないのは「感謝」。
あと、その先につながる「愛」。
あとは、「幸せをかみしめること」。
これは全部自分の幸せにつながるんだけど、人の幸せにもつながればいいなぁとも思ってる。
まずは自分を愛で満たしたい。
そのためには絶対に幸せを意識することが大切なの。
とにかく、愛に溢れた存在でいたい!いたいんですよー!
私の人生そこから始まるんですよー!



3、自分の好きなところと嫌いなところ


好きなところはいっぱいある(笑)!!
まずは、感受性豊かなところ。
そして素直!
素直だからこそ人の意見を聞けるし、「感謝が大事」とかって言われたらその通りにできる!
あとは、前向きなところとか楽観主義なところとか。
結構いっぱいいいとこあると思うんだ、私。(笑)
幸せなヤツなんです。


嫌いなところは、うーん。
基本いいとこを伸ばすタチだから、見ない(笑)!!
まあ、挙げるとしたら自分の中にいる怠けものかな。
そいつと仲良くしたり、立ち向かったりしなくちゃ。
それも楽しい修行なんですよー!
他には特に無いし、まぁあったとしても、
全部これから伸びることができる素敵なところだと思ってる!



4、自分を漢字一文字で表すなら?


「愛」かな!
欠かしたくない。
愛に溢れてないときがあるかもしれないけど、そのときも「愛に溢れていたい」という想いは忘れたくないし大切にしていたいから。



5、人生のターニングポイント

(1)友達に誘われて「myself」に参加したこと
myselfっていうのは、アチーブメントという企業が学生向けに開いてるプログラムで、4日間掛けて自分の理想やビジョンを求めていくもの。
myselfに参加してから、活動的になることができた。
それまでは、高校の友達や大学の友達としか遊んでなかったけど、そのあと学外のイベントにも出かけていくようになり、活動的な学生や社会人にたくさん出会えた。


(2)「ザ・シークレット」という本との出逢い
ある日、本屋でどれを買おうか迷っていて、「これにしてみよう」と手にとったのが「ザ・シークレット」。
この本は、私の人生を変えてくれた。
“引き寄せの法則”だとか“思考は現実化する”というのが衝撃的で、「待てよ!私の気持ち次第で思い通りになるんじゃん!」って思って、そこからエネルギー値がぽーんと上がった!
そして、この本を読んでる途中にすごいものを引き寄せるんだけど、それは(3)に続く・・・(笑)


(3)「超」∞大学との出逢い
ちょうど「ザ・シークレット」を読んでるときに急にメールが来た。
見てみたら、mixiメッセージ。
どこの誰かもわからない松永真樹って人から来た、「明日イベントがあるけど来ませんか?」っていうメッセージだった。
「あっ、明日空いてんじゃん!これは行けってことだな!きゃー!!行く行く!!!」
そう思い行ってみると、そこには本当に素敵な空間があった。
その少し後にあった私の誕生日。
まだ知り合って間もない∞のみんなから「生まれてきてくれてありがとう」「出逢ってくれてありがとう」ってメッセージが来て、そんなの言われたことなかったから、「なんなんだこの人たちは!!!」って思った。


もう一年半いるけれど、私の基盤。
「愛ってこういうものなんだ」ってことを教えてくれた場所。
私が大好きな自分で居られる場所。
私が創られた場所。
最上級に幸せを感じられる場所。

恋人や家族以外で初めて、「何もしなくてもこの人たちと一緒にいるだけで幸せ!」ってことを感じさせてくれた。


(4)アバター
アバターとは世界規模のコミュニケーションツールプログラム。
自分や人と向き合ったり、自分の習慣を直したり、感情や思考のコントロ―ル方法を学ぶもの。

これを受けて、感情や現実、環境は全部自分がつくりだしてるということがわかって、
自分の人生に責任を持つことができるようになった。
世界の見方が変わった。

嫌いなヒトもいなくなったし、ラッキー!!

それに人の気持ちを軽くしてあげられる方法も知ったしね。


6、落ち込んだときの対処法


最近は、イラッとしたら「あー幸せ幸せ」って大きな声で言ってみる(笑)!!
あとは、Enyaや槇原さんなど好きな歌を聴いたり、好きな本を読んだり、自然に触れたり、「感謝が足りないんだ!」と思って感謝し忘れてないか自分を見つめなおしたり。
どれかで気分を上げる!
ひっかかるまで試す!
マイナスの感情と向き合うことはやめたよねー(笑)
あんまり自分に合ってないし、ごめん、めんどくさい(笑)!!



7、大切にしている習慣


・夜寝るとき、感謝して幸せな気分になってから寝る
 これ、起きたときヤバいから!起きた瞬間「幸せー!!」ってなるから!!
・朝の支度をするときに何かにつけて「ありがとう」を言う
 トイレに行ったら、「水流れてくれてありがとう!」「便座座らせてくれてありがとう!」「あっ、歯が磨ける!歯ブラシ・歯磨き粉ありがとう!」みたいに♪
・通りすがりの人の幸せを願う
 道ですれちがった人に「この人にすべてのよきことがなだれのごとく起きますように」って願うの!20人続けたらめっちゃスーッとした気分になるよん♪
・絶対前向き思考にする
 マイナスな感情やネガティブな考えが浮かんだら、修正する!
・毎朝、「あー今日もいい日だな♪ツイてる♪大好き♪」ってひとりごとを言う。
 原付に乗ってるときも大声で言ってる!たまに変な目で見られるけど、気にしない♪
・移動時間は心の静まる音楽や気持ちが上向く音楽を聴く
・家でもどこでも「幸せー♪」って言う。
 この前、面接に行ったときにみんな「緊張しますね」って言ってる中、「幸せですね!」って言ってた。
 あとから話を聞くと、そこにいた子らに「あの人、面接ナメてますよね。」って言われてたらしい(笑)!!きにしなーい!!



8、好きな本


・「ザ・シークレット」
・「アミ 小さな宇宙人」
 この本の中で「愛の度数が700度になると人間飛べる」って書いてたんだけど、私も度数上げたい!飛びたい!
・「アルケミスト」
 “自分の心のままに生きなさい”って教えてくれた本。ちょうど悩んでるときに読んだから背中を押してくれた。
・斎藤一人さんの本 
 すばらしい。これこそ私の指針!
・蝶々さんの本 
 元ホステスでコピーライターの人。女性らしさについて教えてくれる。
・近藤悦康「1冊目の就活本―自分らしい生き方を実現する―」
 本を読むようになったきっかけの本。



9、明日死ぬとしたら何をする?

んー、∞のみんなに「私、明日死ぬから会いたいの!」って電話する。
他にも、もう一度会いたい人に会って、一緒に笑えたらいいかな。あと、「大好きだよ」って伝えられたらいい。
あとは家で家族でのほほんと暮らしたい。

でも、最後は∞のみんなと一緒にいたいかもー!!!!!
んー!!ちょっとまだわからない!!!(笑)



10、憧れの人

あんまピンとこない。
素敵な人はいっぱいいるんだけどな。
一人ひとりに尊敬できる部分があるし。
でも、憧れというとなんか違うかな。



11、やりたいこと、成し遂げたいこと、夢、将来のビジョンなど


「将来、絶対にこれしてたい!」っていうのは無い。
一度の人生だし、チャレンジしてみたいことはいっぱいある。
それこそ、起業とかもしてみたいなあとは思うし。
けど、流れで切り拓いていくものだと思ってる。
今やりたいって思えることを一所懸命やってたら、「次はこっちだよ」って指針が必ず来るって感じかな。
今は「エステの仕事をしたい」って思うから、それをがんばった次にまた「こうしたい」って思いが出てくるだろうし。

大きな夢としては、「愛溢れすぎる家庭を作りたい」。

ま、とにかく幸せを追い続けたいし、人生楽しみたいし、仲間とずっと一緒にいたいし、やりたいことやってたい!


みんなひとりひとりに守護霊がついてる。
だから、絶対大丈夫だから無理に「こう進む!」って決めたくない。

一歩一歩、上に上に。

愛は一生モノよ!
愛がすべてよ!
私は愛に溢れた人生を送るわー!
ありがとう。




1mm happiness


【About you】♯008 岡田 萌
Ameblo→http://ameblo.jp/love-love-love358/
twitter→loveloveLove358
facebook→Tomo Okada



■my note■


愛の使者、現る。

初めて会ったとき、「なんだこの人は!」と思った。

私が今まで出会ってきた人の中で、誰よりも幸せそうだったから。

圧倒されたのを覚えている。


気が付けば彼女の口癖が移り、「素敵!」を連発するようになった私。

その現象の体験者は私だけじゃない。メンバーみんな。

なんたる影響力だ。


しかし、彼女はただ愛溢れているだけじゃない。

スピリチュアルな人だけじゃない。

とにかく、図太いのだ(笑)。

繊細な子が多い∞において、ぴかいち図太いんじゃないかと思う。

実は強く、かっこいい女なんだ。


だまってれば妖艶なお姉さんキャラでいれるのに、∞で誰よりもイジられているトモさん。

その事実が、彼女が超愛されキャラであることを物語っている。


元気がなければ、愛の使者に会いに行け。

悩み事があれば、愛の使者に会いに行け。

すごいパワーで、蹴散らしてくれるさ。