おはようございます。

 

な~んか最近頭がさえて来た、店主さくらいです。

 

先日バイト中に暇だったので、

こんな整体院の運営を考えました。

 

なんかね、

もう、整体院って、お高く留まってる時代じゃないんですよ。

 

だし、

 

お客様もね、

結局「金払ってるから云々・・」みたいな演劇みたいな店で

自己顕示したい人もいれば、

 

ただただ疲れていて、寝たいの。

 

一人で。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも、カーテン越しとかカーテンのないベッドだけズラーって並んでいる空間で、なんでこんな3000円とか5000円とか金払って他人様に気をつかいながらほぐされなきゃいけないの?

 

揉まれてる時くらい、

 

一人になりたくない?

 

そもそも、マッサージって

いつまでたっても、

 

値段、高くない?

 

じゃあ、うまいメシ食ったほうがいいか。

 

って、一度飲食店に流れたお客様が、その日のうちにまた整体院に帰ってくるなんてさ、

 
そんなに今のお客さんって
待ってくれないでしょ。
 
だからね、そんな興味のない人に「興味をもってもらう」なんていう草の根の活動に使う労力と人件費などのコストって、
 
チェーン店はわかるけど、
 
少なくとも1人稼業の個人店じゃ割り切って削減しないとメシ食っていけないんですわ。
 
ってことで、
polcaで500円くらいの少額支援を20名様くらいから募って、
 
お店の運営費用を、
直接のお客様じゃない人から出してもらう。
(もちろん出資者の方は、リターンとして御来店時は無料で施術を御提供)
 
で、店頭では30分~40分くらいの施術で、
 
50円。
(無料にすると、お年寄りのたまり場になってしまうし、なんでもありになってしまうのを食い止めるための一応の「けじめ」という意味の50円)
 
 
 
っていう運営にしてみようと、一度してみたい思ってるんです。
 
まあ、あんまり種明かしするとこっから先、反感と怪しさ増幅して出資もしてくれなくなっちゃうと思うので、
早いところ企画ページ立ち上げます。
 
うまくいけば、
駒沢自宅本店の運営方式も、この方法を取り入れようと思ってます。
 
乞う、ご期待!
 
駒沢の足つぼや
店主 桜井 裕介
080-3122-3912