「どうしてこうなった!」チムのとろにゃんです。

よろしくです。

 

2022年9月のF杯が終了しました。

このイベントは予選によりふるいにかけられ、強いチム、弱いチム等により決勝のグレードへと進むことになります。

 

まぁそんなことはどうでもよくって、成績を見てみましょうかね。

 

前半は個人成績、後半はどうしてこうなった!の成績ですが、後半はまたのちほど書こうかと思います。

 

<とろにゃん>

 

いろいろあってここまでになりました。

十分すぎる成果です!

 

ネオ・有栖川倶楽部さんのところで助っ人としてやらせてもらったことによりここまで上がったものと思っております。

ありがとです!そしてたのしかったです!

 

なお、ネオ・有栖川倶楽部さんであったお話や情報等に関することは同じチームとしていたものの、そこは助っ人として信用してもらったチムに対して失礼ですので会話等を含めて情報漏えいに当たるようなことは一切行ないません。

ですので、ここでは「たのしかったよ!」ということくらいのコメントでとどめておきます。

 

 

<ぽこにゃん>

うん、十分です。

結構やるな~

 

 

<なちあんど>

なちあんどぽこにゃんより1つ順位が高いです。

十分ですわ。

 

 

<るーみん>

結構順位が6キャラでは上位(120位程度)にいたので、途中からあまりやらなくなってたわけですが、最終的にここまで落ちてしまいましたわ

まぁ300位までにいたらOkです。

 

 

<ウィング>

終始、6キャラ中最下位であったわけですが、最後まで最下位でしたねぇ。

300位以内だから良しとしましょうか!

っていうか十分です!

 

 

<ルーク>

6キャラ中では収穫パワーが最下位のルーク

ですので、結構力を入れました!そしたらこの順位です!

ぽこにゃんなちあんどと大して変わらないという成績でしたね!

 

 

 

標準サブの成績。どうでもいいわけですけど。

<mv8z>

あまりやらなかったのにここまでになってますねぇ。

ちょっと驚きですが、3000位以内にもうちょっとでしたね。

もう少しやったほうがよかったかな?

 

 

<ぽむぽむ>

ランダムファーミリー専用キャラ。

もうかれこれ何度ランダムに参加していることやら。

今回決勝へはゴールドリーグになり、4位という成績を残していました。

ランダムファーミリーでゴールドリーグに入るのは至難です。

いままでで2度しか実現できてません。

たいていシルバーです。

 

 

<ヤーブル>

プラネットジュエルを1つゲットしたことにより、さきほどようやく3面になったヤーブル。

今後のミラクルデコの人員として育てているキャラ。

雑魚サブの各リーダーと一部雑魚サブとのファミ友をつなぐ唯一のキャラゆえに結構重要な役割を持っています

つまりはアイテム受け渡しの中継キャラです。このキャラがいなければとろにゃん一家にはサブからのアイテムが渡せないということでもありますね。

 

 

 

ということで、各キャラの成績を書いてみました。

 

いつもなら、パワふるをゲットすると終了してたのですが、今回は1億以上行ってますねぇ。

やりすぎでしたね。ここまでやる意味はないのですが、まぁいいでしょう。

 

 

 

 

ここからは「どうしてこうなった!」の成績ですが、今画像がないのであとでここより↓に書くことにします

 

 

ではまたのちほど。

 

 

さて、つづきを書きますね!

 

まずは決勝はプラチナリーグに!

 

 

結果は4位!

 

同じプラチナリーグの方たちです!

本命のロウさんチムがやはり1位となりました!

 

 

もうこの日は仕事が大慌ての大忙しで、帰宅が20時55分!チャンスタイム5分前でえす。

このときはヘトヘトで、眠くて眠くてしかたがないくらいでした。

 

よくよく考えると、風呂も入らず、晩御飯も食べずにやってましたねぇ。

ハイテンションでやってた気がしました。

 

22時40分を以て「どうしてこうなった!」はありすさんともども眠りにつきました!

そのときは3位でしたが、みなさんやる気がないのか、順位変動はほとんどなかったようです。

 

 

こう見るとやりすぎましたねぇ。個人戦で。

 

6キャラとすべてのサブを含めてのダイヤ数は10億2千万くらいになってました!

(ここに記載してないサブも結構やってたりしますわぁ)

 

ということで、よくもまぁそこまでやるもんだわと言われてもしかたないですね

 

おしまい