息子Chan、ようやく自分でフォークを使って食べることや
コップ飲みをやり始めました。

って言ってもまだまだパンケーキとかフルーツとか
刺しても崩れなさそうなものしかやらせてないですが。
まぁ焦んなくても気が付いたら出来るようなってる
子供ってそんなもんだし、ママの「あーん(´□`)」に
イヤイヤしないうちはいつまででもやってあげようと思ってます。
これも今しかできない事だしね( ´艸`)

ただ、コップ飲みだけは一度コップを手に持つと
自分でやるんだとゴネて離さない割に
勢い余って服をビチャビチャにするので
早く出来るようになってほしい(≧Д≦)

写真の時、お茶を上手に全部飲みほしたから
次は牛乳入れてみたんだけどやっぱりダメ汗
口に入れた瞬間、メチャクチャ不味そうな顔して
以後、コップをあたしに押し返してきました(-。-;)




離乳食2日分の記録です。。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

ナイフとフォーク昨日の離乳食ナイフとフォーク

クローバークローバー
キノコ納豆トースト
キノコ葱入り卵焼き
キノコかぼちゃサラダ
キノコプルーンヨーグルト
キノコ野菜ジュース

写真確かに撮ったはずなのにな~、行方不明。。



クローバークローバー
キノコハヤシライス
(人参、玉ねぎ、ジャガイモ、牛赤身)
キノコトマトとインゲンとコーンのサラダ
キノコ1歳からのチーズ

ハヤシライス、クックパッド見ながら離乳食用の作ってみました~音譜
食いつき最高!!
軟飯は息子Chan用に一食分ずつ冷凍してるんですが
ルーの量が微妙に多かったのでご飯少しだけ足したのに
ペロッと完食でした。

サラダは味付け無し、大好きなトマトマジックで
苦手なインゲンも味付けなしでいけましたよん☆



クローバークローバー
キノコナスと赤パプリカとおくらの甘辛炒め
(鳥挽き肉)
キノコ野菜たっぷり卵スープ(←大人ご飯取り分け)
(人参、白菜、葱)
キノコ軟飯キノコ

ナスと~を作りもう一品が何も浮かばす。
大人ご飯のスープ、野菜たっぷりだしこれでいいかってね。
(最近、こればっか)





ナイフとフォーク今日の離乳食ナイフとフォーク

クローバークローバー
キノコピザトースト
(ツナ、ピーマン、トマト、ピサ用チーズ)
キノコ具はコーンだけポテサラ
キノコすりおろし人参入り海苔巻き卵焼き
キノコバナナヨーグルト
キノコ野菜ジュース

ピサトースト、温かいとモリモリ食べるのに
冷めてくると拒否仕出したり…生意気なパンチ!
まぁ、あたしも冷めたピザは大嫌いですが。。



クローバークローバー
キノコトロトロ丼
(長いも、納豆、おくら)
キノコ豚汁
(人参、玉ねぎ、ジャガイモ、白菜、豚赤身、生姜)
キノコ

寒くなりだしてから息子Chanにお味噌汁ばかり食べさせてるような。。
しかも毎度具があまり変わらないねあせる



クローバークローバー
キノコ鮭のチャンチャン焼き風
(キャベツ、玉ねぎ、ブロッコリー)
キノコ具沢山お味噌汁(←大人ご飯取り分け)
(人参、玉ねぎ、豆苗、しめじ)
キノコサツマイモの煮物
キノコ軟飯

こんな事あまりないんだけど
離乳食作り出すちょっと前からハンパなく機嫌が悪くて
テレビも見てくれず永遠グズグズしてたんで
眠いのかなぁ、もしや耳痛い?とか思ってたら
(息子Chan、先週中耳炎になりました)
離乳食食べ始めたらものすごい機嫌が復活してビックリした!
お腹空いてただけだったみたい笑

またまたお味噌汁~(^◇^;)
因みにまだ薄めてあげてますよ。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

今日は今年初物

生牡蠣食べた~…けど鼻がまだ詰まってるので
あまり味がわからず…ヽ(;´Д`)

勿体無い。。








にほんブログ村 子育てブログ 2011年4月~12年3月生まれの子へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 年の差兄弟・姉妹へ
にほんブログ村
↑読んだ後はポチっと一押しお願いします
(σ・∀・)σ










Android携帯からの投稿