不登校の子を精神病者扱いをし
カウンセラーなどで治す
というのは間違い
居場所を作ってあげなければ良い方向には進まない
居場所っていうのは
落ち着ける環境もそうかもしれないけど
一緒に居て落ち着ける人らの事を
居場所っていうのだと思う
学校に行けないって事を
受け止めてあげないといけない
学校に戻してあげようという考え方だと
不登校の子はその意思を肌で感じ
優しい言葉であっても
周りが学校に行った方がいいと言っているように
無言の圧力を感じてしまい
その気持ちに押しつぶされそうになり
死にたくなる感情が生まれてしまう
学校に行きたくないってって考え方もまた
素晴らしい事なのだと思う
自分でその考え方に行き着き
そこは自分の居場所じゃないと判断出来たって事
そして自分の居場所を探そうと
日々格闘している
それは周りからしてみれば
何もしてないと言われる事かもしれない
でも毎日自分の悪感情と向き合っているという事
誰もがしている事でもあるが
誰もがしてない事でもある
若いうちから自分と向き合うとか
凄い事ではないでしょうか
自分ら大人達はこれが出来ていると
言い切れるでしょうか



aCdSEPkO17.JPG