上からの立場になれば
人に物を言う時
長い目や先の事を考えて言ったりしてしまいがちだが
不登校引きこもりの人が求めている物って
それでもあり
実は今気持ちが軽くなる事
そして
気持ちが明るくなれる事
だったりするのではないだろうか
この先どう生きたらいいか分からないといった
相談事でも
今を軽くしてあげたり明るくなれる話題だったり
話したすると
一時的かもしれないが
少し明るい表情を見せてくれる
若いうちは大人達から
学校の勉強の積み重ねを
求められがちだったりもするが

生きる喜びを見つける為には
毎日の
一日一日の喜びの積み重ねが
必要なんじゃないかって思いますね



Hw5iY8Cnk2.JPG