そして…とある日はこわい | オカメインコと暮らしてみたら

オカメインコと暮らしてみたら

日々、鳥に癒されてます
そして、毎日毎日、鳥の世話に追われています
そんなあれこれを、鳥の健康管理を兼ねて綴っていけたらいいけれど
挫折するのかもしれ

娘が夏休みに入り
毎日快適空間となった居間

と言っても、台所で煮炊きものする以外の時間のエアコンは30度設定なのですが

あるに変化が現れました

少し長いです m(__)m




あるさん
発情をすっ飛ばして巣篭もりモードになったのです

母さんのおてては…

昨日の友は今日の敵です (゚o゚;;

ケージの扉を開けてあげても出てこないこともあります

放鳥してケージのお掃除しようものなら

ちょっと!何するつもり!!!って慌てて戻ってきて威嚇してきます

ブツブツ言ってるのをこっそり覗き見

{D15F1D7B-EEC2-4D58-B839-0FC080B9ED30}
おしっぽあげて

{A7992C97-2826-425F-91AD-5D1445157F78}
何やら熱心に…

{B46D60ED-98E4-4D2F-8570-A63A015DA646}
あ!気づかれた!


オカメインコって巣作りするのはオスの方なのですか?
なんかものすごく熱心にあーだこーだやってます

あるは男の子なので巣篭もりモードになってもお卵問題こそ起こりませんが

食欲がガクンと落ちるのですよね

換羽後の羽根がまだ生え揃ってもないのに
栄養不足にならないのか?
すこし心配しています


庭にも心配の種がひとつ

しばらく前からすこし具合の悪そうな雀がやってくるのです

やってくるっていうか、ほぼ居着いてます

まだ成鳥にはなりきっていない子

どこがどうと説明するのが難しいのですが
あきらかに身体の特徴がよく見る雀と異なります

雀の子がプクっと膨らんで親鳥にご飯をねだる姿は見飽きないほどに可愛いものですが

あの姿をひと回り膨らませた感じです

遠目にですが、顔の形も嘴の形もどこかに違和感をおぼえます

一昨年だったかにも似たような子が庭に来てました

その子は親鳥たちが熱心に世話していたにもかかわらず
ある日庭で落鳥してました

今度の子はおまけにひとりぼっち

ご飯を食べにくる他の雀たちに押しやられ
なかなか餌入れの新しい餌も食べられない様子です

なんとなくですが、長くはないのかも?
そんな風な気がしています

こんな田舎町でも
野鳥に餌をやることにいい顔しない人もいます

野生の生き物に与えすぎることには問題もありますね

だけど今年はいつもより
たくさんたくさん小鳥のご飯を用意しています

誰かに怒られたらその時はその時です

あるのお水を替えるように

庭のお水も切らさないように

あの子がお腹をすかさないよう

喉がかわくことのないよう



{BA205B7F-4DCD-4DEE-A7B5-12532AED57E8}

今朝のあの子の影
明日も会えますように

がんばれーーー!!!




本日もおこしいただきありがとうございます ^_^
笑顔の1日を!