本日2記事目




【斜視のわたし🌷】


可愛い皆さんこんばんわん♡

年末から毎日娘と過ごしていて、明日はお別れ。


どんどん新しい価値観を吸収して

生まれ変わってゆく娘が眩しい✨


今会社員で働きながら、

友人や職場の人との関わり方も面白い。


20代の環境や変化って

10代とも違うなあとわたしも楽しんでいます。


さてさて、

今日はわたしの斜視がよくわかる写真をシェアします。



娘撮影。



わたしは外斜視で両目が外向きになりやすい。

特に家族といる時、リラックスしていて

ぽわーとしてるのでいつもこんな感じでよく写真にうつります。





眼科の先生によると

わたしは無意識に焦点を合わそうとがんばるらしく

人と会うと相当疲れてるはず、と言われました。


スナックやゴールドでよく写真を撮ってますが

やっぱり無意識にカメラを見ていたり

意識して人の目を「ちゃんと見なくちゃ」があって

写真にうつるわたしはこちらを見てる目が多いのですが


スマホや本を読むわたしは片方の目を使いみているので、斜視の状態が多いんです。


小さい頃からこの目がコンプレックスで

こっちを見てーが、できない自分が恥ずかしかった。

今どこに見てるように相手に見えてるのかな?と

相手に悪い気がいつもしてました。


学校で写真を撮られる時わたしはいつも下を向いたり

視線を外したりして


写真が趣味の父に、オメはいつも写真にうつるときムスっとしてる!と怒られてました。


そんなわたしが、

今よく写真や動画を撮り皆さんにシェアしています。


考えられない笑笑


で、自分が写ったものを、昔は直視できなかったけど

今はじっとみています。


ああ、これがわたしなんだなあ。って。


娘が、ママママ〜

ママそこに立ってー

といい、


白いダウンのマネキンの横に立ちました。


この写真がめちゃくちゃ面白いなって家族で笑ってます。。


娘はどんなわたしでも可愛い可愛いといい、

自分のことも卑下しない。

わたしの目をすごく可愛いといってくれて

だんだんとわたしも受け入れるようになりました。


皆さんコンプレックスありますか?

一度直視してみると、

可愛いチャームポイントになるかもしれません。


写真や動画を撮り、撮られて

わたしは自分が想像以上に丸っこい体つきなことや


いろんな表情してるんだなあ、って

いまだにびっくりしています。


最近食べてる時を写したら、

自分が口を尖らせて食べていて衝撃を受けました笑笑






おにぎりを食べる。


夫撮影。おにぎりの米があちこちにつく。。


え?こんな食べ方してるの?やだあ!

となったんです。

(理想は孤独のグルメのごろうさん。松重豊さんの食べ方が美しい)


でも、それがわたしなんだなあ、とあきらめました。笑







さてさて

一生の人生で、

自分にマルしてるつもりが、まだまだ認めてないことばかり。。


今年はどんな自分を諦めようかな、、




Meg.