急に秋めいて、朝夕が涼しい🍂


そんな週末の土曜日は

月曜日に大阪のとおーくから初めて

ご来店のお客様が

ドレナージの良さを体感してくれて

リピートして下さいました✨

デレデレ速攻のリピートありがとねー‼️


こんなに快便が続くことなかったし

すごくよく眠れるおねがい


ウインク嬉しいっ‼️


そう。ドレナージはね

『むくみ』だけではないんだよねウインク

自律神経

を整えていくのも、とっても上手で

ストレスでピンピンしてる神経を

優しくなだめて、良質な睡眠がとれたりするし


便秘に関しても

ストレスで動きが悪くなってる腸の動きを

促進することで便秘が改善されたりするのです!


ボッダー式リンパドレナージは

初めに首をしっかり流していくんだけど

この中で顎の下や耳の前後のワークでは

唾液腺が刺激されて

唾液がダーっと溢れ出てきたりする


『ヨダレで溺れるっっっ‼️』


って言うお客様がいたぐらい(笑)

早い方はここでもうお腹が

ギュルギュルギュル〜っって動きだしたりします!


唾液の分泌は『消化』の始まりだから

胃腸の働きが弱い時にも

ドレナージはよいのですよっウインク



ウンチク長くなったけど真顔


自律神経を整えるって

思ってもなかった不調が改善されたりして

奥が深いのです✨笑



今日は頭?目の辺りが重い感じがする…


ということだったので、少し延長をいただいて

真顔せっかく遠いところから来ていただいてるんで

しっかりめに流したいやん?笑


首、お腹、足からのうなじ

をドレナージしていきました!


目を使う事が多いっていうので

うなじの前に軽く頭皮と眼輪筋をほぐした


やっぱりね、これあるとないとじゃ

スッキリ感に違いが出てくると思うのよ。


真顔しっかしよくお休みだわ……

ヘッドリフレやってるの絶対わかってない……💧笑


引き続き快調でありますように🍌✨笑



お次は週イチでメンテナンスのお客様デレデレ

ヘッドリフレをオプションして下さいました✨

家族の誰かが体調を崩しちゃうと

母はたいへんよね悲しい

お仕事されてると特に……


いろんな段取りつけるのに

脳内はフル回転だチーン


この方から『暇だわ』ってフレーズ

聞いた事ない(笑)


どうか体調崩されませんよーに🙏✨





さてここ数日、朝夕と涼しくなってきたし

ちょっと遠出で片道3時間は

車中で座りっぱなしの状況になるえーん

ってことで

『着圧ストッキング』を履いて

お出掛けをしました。


ちょっと久しぶりなんで窮屈だわぁぁえーん

違いわかるかなーうーんって思ったんだけど

わかりました‼️

あきらかに足がむくんでない‼️


風呂で身体洗ってる時にね

足洗ってたらお尻の下がいつもより

はるかにスッキリしてるポーン久しぶりにビックリ‼︎笑


いつも血管がボコボコしてるところも

スッキリ✨


ドンキで売ってる着圧ストッキングです(笑)

こりゃもー毎日履こうと思いました。


履くだけのことあるんでおススメする‼️

(個人差はあるだろうけど…)


だけど、お客さんがこれ履きだしちゃうと

あたし仕事にあぶれん?(笑)


でもまぁ、ドレナージは

むくみだけではないのでウインク


方法はどうあれ、むくませないのが

良いに決まってるし✨

脚が毎日浮腫んでダルいなら着圧ためしてみて!

あたしは久しぶりのスッキリ脚に

ビックリしたからニヤニヤ





リンパのうんちく

リンパ節をキツく揉む。その意味は?

流したい時ほど「軽く」の理由

「ドレナージ」と「マッサージ」の違いって何っ⁈




MLDでケアできること

アトピー性皮膚炎 vol.1


さらに詳しいメニュー案内はこちら!

**TIIDAサロンメニュー**


サロンの空席案内はこちら!

**TIIDAサロン予約状況**


ご予約・お問い合わせは

LINE公式アカウントから宜しくお願い致します。