ご訪問ありがとうございます!

帰りたくなるおうち作り
アラフィーこどもなし夫婦
林原陽子ですニコニコ
 
2019年、夫のパーキンソン病と診断され
まさかの闘病が始まり
変化していく日々。

変化を受け止め
落ち込むこともありながら
わたしたちのベストを探し
笑い合えるよう
おうちが基地になるよう暮らしています。

人生折り返し地点の50代
私の軸
・帰りたくなるおうち作りのこと
・家族の病気と向き合うこと
・結婚教育のこと
・こどもちゃれんじクッキングのこと
・幸せになる力をつけるメソッドのこと
・食べものの教室sucre工房のこと
・保育園勤務でこどもたちとの触れ合い
などなど
ブログに綴っていってます爆笑爆笑爆笑

ルンルンルンルンルンルン


おはようございますニコニコ
昨日は早めにベットに入り
目が開いたけど
二度寝もできたくさん寝た朝
ちょっぴり寝坊で起きたら
夫から
「お水こぼした、たくさんショボーン
と報告が。
自分なりにタオルを出して拭いて
それでも、カーペット濡れていて。

あらら、
洗濯機かけて干す時間ないから
ひとまず室内で干そう



ただいま↑この状態

カーペット引き上げたから

出てくるかくれ埃!

掃除機さっとかけて

でる時間には間に合う。


やらかすことが増えて

夫自身も落ち込んでいるよう

騒がす

慌てず

できるだけ穏やかに

(↑これ、難しい〜キョロキョロ

対応できればと思ってます。


とは言え、

私も「ナマモノ」

そうはいかない時もあり

そんな時は、そっと離れて

クールダウンするようにしています。

今日は、保育園勤務。

電車に揺られて行ってきますウインク



ルンルンルンルンルンルンルンルンルンルン
「帰りたくなるおうち作り」
〜あなたがごきげんで
まわりもごきげんに〜
で、まずは
ご自身のごきげんを整えようルンルン
と、発信しておりますウインク



帰りたくなるおうち作り
ホームページ

上矢印上矢印上矢印はこちらですニコニコ

NPO法人日本結婚教育協会
ホームページはこちらウインク






Instagram
@yokobara

で毎日
おうち菜園
作った美味しいもの
おうち収納
などをあげておりま〜す!



こちらも遊びに来てくださいね〜