ご訪問ありがとうございます!

帰りたくなるおうち作り
アラフィーこどもなし夫婦
林原陽子ですニコニコ
 
2019年、夫のパーキンソン病と診断され
まさかの闘病が始まり
変化していく日々。

変化を受け止め
落ち込むこともありながら
わたしたちのベストを探し
笑い合えるよう
おうちが基地になるよう暮らしています。

人生折り返し地点の50代
私の軸
・帰りたくなるおうち作りのこと
・家族の病気と向き合うこと
・結婚教育のこと
・こどもちゃれんじクッキングのこと
・幸せになる力をつけるメソッドのこと
・食べものの教室sucre工房のこと
・保育園勤務でこどもたちとの触れ合い
などなど
ブログに綴っていってます爆笑爆笑爆笑

ルンルンルンルンルンルン


こんにちはニコニコ
評議委員を務める幼稚園の卒園式へ



いいお式でした!

園長先生が常にこどもたちに

伝えていた

「まずは

自分の命を

自分の体を

自分の気持ちを

大切にする。

自分を大切にするように

まわりの人

命を

体を

気持ちを大切にしようね。」

のお言葉が素晴らしく

そこに、感謝の気持ちを持つことを伝えていらし

大人の私たちにも響くお言葉をいただきました。


終わってから

来賓者でお話しし、帰宅。

お祝い



いただいた紅白まんじゅうで

お茶します!


来年度も引き続き務める評議委員。
地域密着でお役に立てるように
動きたいです。





ルンルンルンルンルンルンルンルンルンルン
「帰りたくなるおうち作り」
〜あなたがごきげんで
まわりもごきげんに〜
で、まずは
ご自身のごきげんを整えようルンルン
と、発信しておりますウインク



帰りたくなるおうち作り
ホームページ

上矢印上矢印上矢印はこちらですニコニコ

NPO法人日本結婚教育協会
ホームページはこちらウインク






Instagram
@yokobara

で毎日
おうち菜園
作った美味しいもの
おうち収納
などをあげておりま〜す!



こちらも遊びに来てくださいね〜