ご訪問ありがとうございます!

帰りたくなるおうち作り
アラフィーこどもなし夫婦
林原陽子ですニコニコ
 
2019年、夫のパーキンソン病と診断され
まさかの闘病が始まり
変化していく日々。

変化を受け止め
落ち込むこともありながら
わたしたちのベストを探し
笑い合えるよう
おうちが基地になるよう暮らしています。

人生折り返し地点の50代
私の軸
・帰りたくなるおうち作りのこと
・家族の病気と向き合うこと
・結婚教育のこと
・こどもちゃれんじクッキングのこと
・幸せになる力をつけるメソッドのこと
・食べものの教室sucre工房のこと
・保育園勤務でこどもたちとの触れ合い
などなど
ブログに綴っていってます爆笑爆笑爆笑

ルンルンルンルンルンルン


こんにちはニコニコ
卒園式でした。

入所し、6年前初めての卒園式
当時は入卒園式でした。
まるまる6年間、その時の子が卒園。

朝から、
待機中の保護者様とも
お話しさせていただき
3年生のお姉ちゃん
会いにも来てくれてました!
うれしいなぁ〜

現場にいてて
直接聞けるお言葉がほんと嬉しくて
特に今日は、
保護者役員さんの謝辞のなかに
「クッキングや食育に力を入れてくれた林原先生」
と、名前入りで言ってくだされば
もう、泣くぅ〜

ずっといててよかったな、
来年度も引き続き
さらにクッキング、食育に力を入れ
こちらでお世話になります。

たくさんの思い出ありがとうラブ



















ルンルンルンルンルンルンルンルンルンルン
「帰りたくなるおうち作り」
〜あなたがごきげんで
まわりもごきげんに〜
で、まずは
ご自身のごきげんを整えようルンルン
と、発信しておりますウインク



帰りたくなるおうち作り
ホームページ

上矢印上矢印上矢印はこちらですニコニコ

NPO法人日本結婚教育協会
ホームページはこちらウインク






Instagram
@yokobara

で毎日
おうち菜園
作った美味しいもの
おうち収納
などをあげておりま〜す!



こちらも遊びに来てくださいね〜