ワールドのニュース

 虚しい持論を繰り返す・文在寅

         『三・一独立運動百年演説』

 

2019年3月1日

文在寅は

三・一独立運動百年で演説を行ったが、虚しい持論を

繰り返す内容だった。

 

米朝首脳会談が不調に終わったことで、日本を非難する

トーンは若干和らいだが、悪者は日本との主張はその

ままだった。

専門家は

文は、社会主義を民主主義と言い換えています。

南朝鮮「3・1」は、基本はインチキです朝鮮には戦って

独立した事実はありません。

独立運動を起こしただけの記念日です。朝鮮の美化した

見たいバーチャルな歴史です。

事実を積み上げるのではなく創作歴史です。

それは、戦って独立を勝ち取った国々に対する劣等感

でもあります
事実関係から目を背け再構築した話が多いです。

日本に対しては被害者意識が高く、被害妄想的な部分が

大きすぎます。

 

米朝首脳会談が不調に終わったことで、文の南北融和

に向けての経済支援は大きく遅れると思われます。

 

国連経済制裁決議の順守が求められますが、昨年の

南朝鮮海軍駆逐艦が日本の海上自衛隊哨戒機に

レーダー照射したのは、北朝鮮との何らしかの密行動が

あったとみられます。

 

「瀬どり」の画像検索結果

 

竹島が南朝鮮の領土と、でっち上げの作り話です。

しかし、南朝鮮は日本に侵略されたと嘘ばかりです。

 

これが朝鮮式の正義です。

謝罪を受け入れられない。日本は謝罪しないと騒ぎ立て

るかわいそうな朝鮮です。

 

日本は静観して冷静に見るべきとの意見も

ありますが

事実を押し曲げる習慣が強いので

その都度、日本は南朝鮮を正して

いかなければなりません

厄介なことです』

と指摘する。

 

 

 

信念なく、バランス感覚悪く、支離滅裂な

「文在寅」ブレーンは無能か!

2019年3月3日

支持率が落ちている

     文在寅への逆風が止まらない。

 

米朝首脳会談もなんらしかの合意が出来るのではないか

との予想も外れてしまった。

 

トランプ大統領への影響度は、安倍首相の足元にも及ば

ないレベル。

 

それは信頼関係が構築されていないためだ。

トランプ大統領から見れば、金恩正のメッセンジャー程度

にしか文は認知されていないと言われている。

 

それが文の実力なので仕方がない。

国を維持するのに経済が重要であるとの基本が欠如

している。

 

南北融和・統一だけでは国のリーダーは務まらない。

バランス感覚に優れた安倍首相を見習ってもらいたいものだ。

専門家は

『やっと日本の重要性を理解した文だが、気がつくのが

遅すぎた。日本に対する無礼な振る舞いの数々を

多少は後悔しているのかもしれないが、3月1日の

『三・一独立運動百年演説』で、日本が7,500人殺害した

と主張してしまった。

 

 

こんな文に日本が協力できるわけがない事

の理解が乏しい。

演説はフリートークではなく、原稿を読むだけなので

まともなブレーンがいれば止めることが出来るが

無能なブレーンばかりだと思える。

無能と言えば、文議長だが、天皇陛下から南朝鮮訪問の

調整を頼まれたと嘘をついていた。

 

 

南朝鮮では

寸借嘘名人でも、運が良ければ国会の議長にはなれるらしい。

在日南朝鮮大使に就任しなかったのがせめてもの救いだ。

朝鮮は恨みの応酬の国なので、いつまで

たっても被害者意識が消えない

 

1965年の日姦基本条約で

   徴用工問題も、慰安婦問題も

        含めて解決済み

 

        日本が支払った金額は8億ドル

    (無償で3億ドル償で2億ドル民間借款で3億ドル)

 

当時のの南朝鮮国家予算の2倍以上で

この資金の大部分をインフラ整備に充てることで

南朝鮮は飛躍的に発展した。

「かん江の奇跡」の画像検索結果

 

 

徴用工への支払いについては南朝鮮政府の問題で

日本には無関係だ。

 

文在寅の屁理屈は通用しない。

国と国との約束が守らなければ、国際社会では信用され

ないことをそろそろ学んでほしいものだ。

と指摘する。