来週あたりから温かくなりそう〜♪
 
 
 
今日も一日おつかれさまでした♡

 

足元からおしゃれを提案するシューズスタイリストのリコです。

 

 

 

今日のコーディネートは春を待ちわびる

 

シャーベットブルーのコーディネートです。

 

 

 

 

 

寒いけれど春を取り入れたい時。

 

 

こういう中途半端な時期の温度調節の

 

つよーい味方はカシミア混のセーター。

 

 

 

BEAUTY & YOUTH ユナイテッドアローズのセーターを着てます。

 

ZOZOでは、私が買ったときよりお買い得になってるなぁ。。。

 

 

 

 

気分は春、気温は冬っていう時に

 

毎年カシミア混のセーターがおすすめです。

 

 

 

 

EZYフレアアンクルパンツ(2WAYストレッチ・丈標準64~66cm) EZYフレアアンクルパンツ(2WAYストレッチ・丈標準64~66cm)
2,990円+消費税

※価格は時期によって変更する可能性がございます。

UNIQLO

 

パンツはUNIQLOさまのパンツ!
 
 
これはまだ寒いけど、
 
色で合わせてしまった。。。口笛
 
 
 
これから温かくなると便利に使えそうです。
 
 
 
こちらはフレアタイプなので、
 
スニーカーで合わせるよりも、
 
少しヒールがある靴でコーディネートするほうがバランスが取りやすそうですね。
 
 
 
そしてthinkの神ブーティー✨

こんなハイカットのブーツみたいなパンプスは安定感があって良いですよー。

不安定だった足元がしっかりして、とっても歩きやすくなりますウインク



靴下を履いてもステキ。


靴を履く時靴下で履くのか、

それともストッキングで履くのかで

靴のサイズを変える必要があります。



靴下の厚みを考慮せず履いている人は

多いものです。



それだけガバガバした大きなサイズの靴を履いて

平気で歩いている人が多いのだと思います。


でもね・・・

靴は服みたいにはいきません。


大きすぎる靴・小さすぎる靴は

とっても歩きづらいんです。



もし 足にタコや魚の目が出来ている、

靴擦れしやすい、

爪が当たる、

巻き爪になっているなどの

トラブルがあるなら、

靴が合っていない可能性があります。




それを無視し続けていると、

骨が変形したり、膝痛・腰痛などに繋がっていきます。



酷くならないうちに、

ちゃんと専門家に足を見てもらいましょう。





少し温かくなったら、

歩くのが気持ちいい靴で

春色を楽しみながら外を散歩してみませんか。


新しい発見あるかもですよー✨

 
 

 

 

こちらをクリックしてInstagramでもぜひ繋がって下さいね。

 

 

 

 

 

 

足元からファッションを考えるセミナー

ホームページはこちらをクリック!

 

 

快適な靴であなたのライフスタイルまで楽しくする

928rakuchinのホームページはこちらをクリック!

 

 

 

  にほんブログ村 ファッションブログへ

▲人気ブログランキング と にほんブログ村

ポチッとワンクリックお願いいたします!!

 

 

☆ご協力おねがいします☆

あなたが思うコンフォートシューズ(楽に歩ける靴)でのステキコーデに

#ootdwithcomfortshoes #comfyshoesootd

のハッシュタグを付けてSNSで発信をお願いします!!