スニーカーや革靴の中ってなにを履いてますか?
 
 
 
もしかして素足。。。とかっ? 滝汗
 
 
 
なんで? ・・・っと思ったら
読んでみて下さいね(*˙˘˙)♡
 

 

 

 

足元からおしゃれを提案するシューズスタイリストのリコです。

 

 

 

 

 

足元を軽くスッキリ見せたい時、

よく履いているのがスニーカーソックスやカバーソックスです。

 

 

 

カバーソックスは

ほとんど靴下が見えないので、一番スッキリ見えしますね...♪*゚

 

 

 

この時履いていたのは

ウール素材のカバーソックス。

 

 

ウールはとっても保温効果抜群!

寒いけど春物を着始めるこの季節には、

足を温めてくれる救世主存在です。

 

 

ウールの良いところは、単純に暖かいだけじゃなくて

他の天然素材よりもよく汗を吸い、

 

一旦溜めた汗を乾かす力が強いので、

とっても快適なところです。

 

 

 

実は私たちの足は、実際に靴を履いて歩いていると想像以上に汗をかいてます!

 

 

そして歩き出して直ぐに靴の中の温度は40度前後くらいになり、

湿度は70〜90%くらいになるそうです。

 

 

超ジメジメ〜💦

 

 

 

高温多湿な状態って、

正に雑菌が繁殖するのに好都合。。。

 

 

 

ということは。。。足くさくなるでーゲロー

 

 

 

だから靴を履く時は靴下を履こうー♪

 

 

 

パンプスは仕方ないけど、

たまにスニーカーや革靴もストッキングで履いちゃう人がいます。

 

 

ストッキングは化繊で汗を吸わないので、ウールや麻やコットンなどの天然素材の割合が多い靴下をどうぞ。

 

 

ちなみに、合成皮革の靴も汗をかいてもジメジメがエンドレス💦

 

 

 

だから足が蒸れちゃう〜びっくり

 

 

 

 

 

 
【 今日のコーディネート 】
 
カーディガン・・・UNIQLO
 
シャツ・・・andMe
 
パンツ・・・ZARA
 
靴・・・Finn Comfort
 
靴下 (見えてないけど)・・・French_bull
 
 
 
はおっているカーディガン
サラサラしていて、UVカットも有り難い〜♡
 
これからの時期とっても便利に着れそうです。
 
UVカットスリットロングカーディガン(長袖) UVカットスリットロングカーディガン(長袖)
2,990円+消費税

※ 価格は時期によって変更する可能性がございます。

UNIQLO
 
 
 
ピンク色が可愛くて買ってみたZARAのパンツ。
履き心地も楽ちん、
そしてラインもきれいで買って良かった〜✨
 
ただハイウエストでウエスト位置がきっちりしてないので、履いていてパンツが少し下がる感じがします。
 
 
こんなタイプのパンツを履く時は、
もう少しくるぶしが見えるクロップド丈の方が細みせ出来ます。
 
 
楽な靴でパンツを履く時は
丈感がポイント!
 
 
〇ワイドパンツなどゆったりしたパンツ
・・・しっかり足の長さを強調出来る長さにする。
 
 
〇テーパードなど足首に近くなるにつれ細くなるパンツ
・・・体の華奢な部分を強調する長さを選ぶ。
 
 
あと2〜3cm上がベストかな。
 
地道にチクチク丈上げ頑張りますっ にやり
 
 
 

 

 

こちらをクリックしてInstagramでもぜひ繋がって下さいね。

 

 

 

足元からファッションを考えるセミナー

ホームページはこちらをクリック!

 

 

快適な靴であなたのライフスタイルまで楽しくする

928rakuchinのホームページはこちらをクリック!

 

 

 

  にほんブログ村 ファッションブログへ

▲人気ブログランキング と にほんブログ村

ポチッとワンクリックお願いいたします!!

 

 

☆ご協力おねがいします☆

あなたが思うコンフォートシューズ(楽に歩ける靴)でのステキコーデに

#ootdwithcomfortshoes #comfyshoesootd

のハッシュタグを付けてSNSで発信をお願いします!!