ご訪問有難う御座います(*^^*)

一日3分でできる!

子育てが苦手なママのための

【子育てと香りの教室】主宰

アロマヒーリング くみ子です(*'▽')

 

さてみなさん、

週末はどんなふうにお過ごしでしたか?(*'▽')

 

 


私は、息子の運動会でした!

 

朝、色々やりたいこともあったんですが

お弁当という大きな壁に立ち向かっているうちに

時間切れ(^^;)

 

 

 


でも、運動会って、いいですねーーーー( ;∀;)!!

もう、おばちゃん、涙がとまんなくて(爆)

 

 

特に、息子その1にとっては

小学校最後の運動会でした!!

 

 

6年生として、体育委員の仕事もあるし、

まあ、出し物のレベルもすごい!!

騎馬戦もすごかったし、

組体操もホント、

かあちゃん、マジで涙腺崩壊ですわ(;_;)/~~~

 

 

熱い中、一日ホントに子供たちも先生も

一生懸命なんだもん!!!!

 

 

いやー!!感動!

 

その長男がね、年長さんのとき、

保育園の運動会でエグザイルの

RISING SUNという曲で

ダンスをしたんです。

 

 

開会式前のオープニングだったんですが、

年中さんになるタイミングで転園し、

環境が大きく変わった上に、

私もストレスフルで自分もいっぱいいっぱい・・・

 

 

結局は仕事にいけなくなり病休をとって、

精神科と婦人科(生理止まった・・・。)通いの日々でしたから

ろくに長男と向き合えず、

挙句の果ての「僕なんかしねばいい!」発言

何回か記事には書いてますが)

 

 

と、

その、とても苦しい時期を乗り越えての

ダンスで、長男がとーーっても楽しそうにお友達と

踊っている姿!!!!!!!

 

 

泣かずにはいられませんでしたっ!!!!!

 

 

 

当たり前のような光景かもしれないけれど、

私にとってはものすごく貴重で

それだけで幸せなものでした。



 

(こんなふうに、日の光に照らされながら

キラキラ咲いているお花のパワーみたいでした)

 

 

それから、もう6年もたったんだな・・・

 

今回はそれを考えてじーーーん。。。。

組体操のときに、

グレイテストショーマンの

This is me が使われていました。

 

 

良い曲使ってくるなーーー、ホント!!!!

 

 

こんなふうに

『感じられる』

ようになったのは

アロマヒーリングに、出会ったから!

 

 

間違いなくそうです!

 

 


おママになると やることがバーーーって一気に増えます。

考えて処理しなきゃいけないことが 

増えるんですよね!!

 

 

そうすると、『感じる』ってことが 

後回しになります。

 

 

 

でもね、この感じるがおろそかになる

どうなるか?

 

 

 

私達は夢を叶えるチカラがガクン!!!

と落ちちゃいます!

 

 

幸せ力が低くなる!

ってこと!!!

 

 

 

だから!!

感じるを、大事にしてほしいのです。

 

 

それは、必ずしもプラスな事だけじゃなくて、

ネガティブな感情も、

どちらも大事だよー!!ってことです!

 

 

『キレイだな!幸せなことだな!嬉しいな!!』

 

も、

 

『疲れてるなー、悲しいな!

腹が立つな!切ないな!』

 

 

どれもこれも、

ワタシがワタシらしく生きるのに

欠かせません。

 



 

 

これが、うまく出来なくなってるママは

たっくさん!!

 

こどもと散歩に出て、 

 

『いいお天気だー!!気持ち良い(*^^*)』

とか、 

 

『道ばたのお花も、なんてきれいなの♡

癒やされるーー!!!』

 

とか、

 

『子どもとおさんぽ出来るだけで、

なんて幸せなことなの(*˘︶˘*).。.:*♡』

 

とか、

 感じることはできていますか?

 

 

逆に、疲れてるなって感じる暇もなく、

悲しいなって思って休む前に

眼の前に次々現れる課題や仕事、育児のあれこれに

翻弄されてひたすら

処理に追われていませんか?

 

 

仕方ないや…と、本音として感じたこと、 飲みこんでしまってませんか?

 

 

この、『感じる』が出来なくなると、

何が怖いか?って、

私達の自律神経もホルモンバランスも、免疫だって

バランスを崩してしまいます!!!

 

 

心も不安定になってくる! 

 

だからね、どうか、『感じる』を大切にして下さい♡

 

アロマヒーリングでは、 

この『感じる』が

しっかりと

また出来るようにアロマを使って整えてゆけます!

 

 



 

 

その体験会にご参加下さったママさんから 

こんな嬉しいご感想を頂きましたよ!

 

 



 
1、体験会に参加したいと思われたきっかけ、動機

 

アロマが好きでくみこさんのメルマガを読んで興味を持ったから!

 


 
2、体験してみて、どんな点が楽しかったですか?または、感動したり、心に残られましたか?

 

3つに絞り込むのはとっても難しかったけど、

選んだアロマのカードを読んで、

全部納得できる部分が ありました。


 
3、また受けてみたい、さらに知りたいと思われましたか?

 

潜在意識への関わりって

とても難しい話になっていくと思っているけど、

とっても興味があり、

香りを取り入れることにより、

わかりやすいのかなと感じました!!

 


 
4、講師の印象、わかりやすさはいかがでしたか?

 

くみこさんのお人柄がとてもよくて、

優しさが溢れています!

 

 

ーーーーーーーーーー

きゃーーーーー!

有難うございますーー!!!!

 

 

体験会でも、『感じる』が取り戻せるワーク

やっていきますよ(*˘︶˘*).。.:*♡

 

7月5日に体験会開催予定!

 

 



募集スタートは6月6日、

メルマガにて!!です!

 

まだ私のメルマガに登録されていない方は

こちらから(〃∇〃)

 


 

セラピストにたったの1日でなれちゃう講座の詳細はこちらです!

 

さて!今日は、名刺に、あるひと工夫をするだけで!

 

覚えて頂きやすい!

 

印象に残る!! 

 

喜んで頂ける!

 

 

そんなコツをご紹介します!

 

 

 

名刺交換しても、イマイチ相手の方のことを

覚えてられない…

 

とか、

 

覚えていてもらえない…

 

そんなご経験はありませんか??  

 

起業家や営業の方にとって

結構切ないことですよね…これ(・・;)

 

 

そこで!オススメなのが!!!

名刺にアロマの香りをプラスして

お渡しすること!!ー!  



 

 

香りは、記憶を司る脳の部分にも

刺激となって届くので

暗記するときに香りを嗅ぎながらって

効率が良いんです!!!

 

 

また、心地よい♡

嬉しい!と快、不快を決める脳の部分に

0.02秒で!!ダイレクトに届くので

良い香りだったら、一瞬で

その方の心を

わしづかみにしちゃうってこと(*˘︶˘*).。.:*♡!!

 


 

 


やり方は簡単です\(^o^)/

 

名刺と、お好みの精油を染み込ませたティッシュや

ナプキン、コットンなどを

 

 




ジップロックなどに入れて一晩くらい置いておくだけーーー\(^o^)/

 

 






直接精油を名刺につけてしまうと にじんだり汚らしくなるので

この方法がベストです!!!

 

 

精油は、どんな方でもなじみのある

柑橘系か、

 

相手の方がお好きな香りが分かっていたら

それでも良いかと思います(*^^*)

 

人工系の香料になれている方は

天然のアロマを臭く感じてしまうので、

柑橘系がまずはオススメなんですよーー(*^^*)

 

 

これは、御手紙やメッセージカードでも 応用可能(*^^*)

 



 

ワンランクアップなメッセージや名刺で、

自分も相手も嬉しく笑顔になったら

最高ですね! 

 

 

名前は覚えてもらえなくても、 

『あ!あのアロマな名刺の方のだ!』と

思い出してもらえるものなんです!!!!

 



 

それでは、またお便りさせて頂きますね!

今日もお読み下さり、有難うございましたー!!