こんばんは。

阪急西宮北口すぐ
Gluedeco & Porcelarts salon
『rarara  room』rara です。

ご訪問くださり、
ありがとうございます


{F4F64AA7-2D96-42CA-A330-B7F08C3AB9CD}





新幹線の行きも帰りも車内でよく寝て〜

グレースケリー展横浜展と、第4回
キルンアートコンクール授賞式に
横浜へ行ってまいりました(#^.^#)

19歳と20歳のほとんどを
この横浜で過ごしたので

その地に降り立った時は、なんだか懐かしく
感慨深いものがありました


まずはグレースケリー展へ。



桜木町駅からランドマークプラザへ。


{D3AFE37D-FE39-4D3C-806F-3BE7D1625302}

{E8DB6F47-D76E-470E-910B-AAA538BFA1CD}

{0BDE3EB9-ECCC-40C8-B7BB-E2F3FF8249C3}

{874E54E8-09B9-410F-9BB1-C859ACFFF663}

{6B68006D-B886-41F6-86F2-79C453761ECD}



{DB699B17-C6C1-4CAA-B780-E4A351A42A1F}







モナコ王妃グレースケリーの作品展に
併設する形で配置された
キルンアートコンクールの作品展示。

ベテランの諸先生方の素晴らしい作品の
数々に並ぶと
私の作品など全く目立ちませんけれども

{56B8537B-603F-4EDD-82BF-93563EDE672C}






お褒めの言葉を頂戴したり、
ベテランの先生方とご歓談できたり、
とても楽しいひと時でした



東京へお引越しなさった神技のカットワーク✨✨haru先生✨✨や、
会場でお知り合いになった先生方と記念撮影♪♪♪
日本ヴォーグの社長さまとも写真を撮っちゃいました。
(滅多にない機会ですし



今日もさとみさんのオーダーワンピースです






ご一緒くださいましたのは
大阪府枚方市  M先生





{4CD99EF8-274F-46BD-AFA3-4E52612DA145}

{28E49FD4-2717-413E-82E9-1CC6D2893009}


めちゃくちゃ可愛らしい
haru先生との再会は
とっても嬉しかったです

{6EBBF0F7-11AA-4737-ABBC-B102737C6AFC}


このような華やかなお席に出席させていただき、
とっても幸せでした

今回は
beginner's luck的な受賞なので。


たくさんの刺激をいただき、
これからますます精進致したいなと
思いました。


たくさんの方々との出会いに感謝

そして、
ポーセラーツ、ポーセリンペイントと
出会えたことに
またあらためて幸せを感じた
1日
でした
{9E0BEEC8-CCB6-4079-9D1D-FD49887F98E5}

横浜は
1日雪。

{B1427625-7951-4835-B889-B2B1477DA277}



帰りの新幹線の車窓より。

{E3E7CB02-195A-4273-B9A4-9B9C98618502}

{7E4E65A3-9D3A-43E8-A07E-C91C686A4635}

とても思い出深い1日でした