今日はパーシーの病院の日。

四月やのにほんま寒いなぁ。
しかも雨やし☂️

病院の時間まで結構あったので、久しぶりに八幡の背割へ。


天気悪すぎ(笑)
桜も散ってたけど、まだ綺麗な所もデレデレ


今朝はかなり調子の悪いパーシー。
けれど久しぶりの背割。出ないオシッコをしてるつもり?マーキングに勤しんでおりました(実際は全くマーク出来てないのにな💦)

若い頃はノーリードにして(←アカンねんけど)ここを猛烈に走らせてたなぁ。もうクタクタになるまで走ってたパーシー。坂道で転んで一回転してしまい、自分で驚いていたパーシーニヒヒ


今はトボトボ歩いて、出したくても出せないウンコを何度もきばり、マーキングのつもりのポーズ。切ないけど、今は今でこうなんやから仕方ない。調子が悪くてもまだこんなに歩いてるし、外の匂いを嗅いで、よそのワンコを見たり。日に日に出来ないことが増えてきたけど、まだまだ普通に出来ることもあるからね。出来ることに目を向けて行こう。


病院では、圧迫排便、排尿のコツを教えてもらいました。やはり圧迫排尿はコツをつかむまで時間がかかるみたいです真顔
でも、これを私が習得したらパーシーもちょっとは楽になるかもな。がんばろウインク


癌の薬、パラディア錠を飲み始めて2週間。
脊椎の癌はMRIでないと見られないけど、お尻の癌は触って確認出来るのでしてもらったけど、特に大きさに変化はなかった。

ちょっと薬に期待してたけど、今回は効果を感じることは出来なかった…。あと2週間薬を続けてみて今後どうするかまた考えることに。先生からは手術するか、どうするか考えておいてと、また言われてしまい。手術はしないと決めてたけど、先生と話しているとかなり気持ちが揺らぐ。手術せずにこのままで行くときっと誕生日を迎えられないかもな。

あぁ、とりあえずパラディア錠で癌の野郎、少しでも小さくなってくれんかな。



人間は未来を想像できるけど、犬は今を生きていると。未来を想像できないパーシーに未来のための辛い手術や治療をするのも酷な話なのかも知れない。毎日ただ生きている今を少しでも楽しく穏やかに一日一日過ごせたらそれが幸せなのかもと。

まぁ、この問題はどんな飼い主も正解は分からないやろなぁ。だって、正解はないねんもんな。きっとな。



で、先程、毎日恒例になっている下半身シャワーへ。そこでいつも圧迫排便をさせていたのだけれど、今日から圧迫排尿にもチャレンジ。

…………。

む、難しい…。

本日は全く出ず滝汗

どこが膀胱なのかも全く分からなかった。
また明日チャレンジやな。
ちなみに排便はまあまあ上手になってきたで。


嫌いなシャワーの後。ふて腐れ?