今日はパーシーの病院でしたニヤニヤ

前回肝臓の数値が高くなっており、ステロイドを飲む日を減らして2週間。

本日もお気に入りの眼鏡の先生✨
血液検査の前に圧迫排尿をば真顔

けど、病院に来る前に盛大にお漏らしをしていたパーシー。そんな膀胱に尿は残ってないと思いますよって話をしながら…。けど、やはり先生が圧迫するとジョロッと出てくるポーン

で、私が家での圧迫が上手くいってない話をすると、別のやり方(後ろから両手で腰を抱え込み、指先で膀胱を挟み込む)も教えてくれました。

血液検査の結果は、前回より数値も落ち着いて来ている感じ。蛋白もアルブミンも以前より落ちたけど正常範囲。



で、夜のシャワー時。体制的にいつも通りの圧迫をしてみたが、ほとんど出ず。

次に、寝る前に尿がたまってそうな気がしたので、再チャレンジ✨

が、

とにかく逃げる❗️
逃げ回る❗️
鳴いて逃げる❗️
捕まえると、咬むゲッソリ


パーシーは元々ベタベタしない犬。
触られるのもちょっと苦手。

少しでも何かを無理やりする雰囲気を感じるともう絶対アカンのですわ滝汗


咬まれて、嫌がられて、こっちも気持ちが折れそうなりながら、でも頑張って、最終は洗濯機の上に乗せることに成功し、そこでトライ✨✨

今日習ったやり方を試すと、

出るわ出るわ(笑)ニヒヒ

先生が圧迫した時ぐらいシートに尿が染み込みました❗️シートの半分以上が尿ニヒヒニヒヒ

やっと成功したみたい。
けど、明日も上手く行くか分からないので、毎日練習しかないな。あきらめたらそこで試合終了ですからね(笑)


早く圧迫排尿に慣れて欲しいな。

大好きなコロチャンと。なかなか並んでくれません。