パラディア錠を飲むのを止めて5日。みるみる下痢は治ってきてるデレデレ

けど、咳はあまり変わらない感じ。
夜中にケホケホしんどそうにしてて、気になって眠れず。寝不足のくろちよです。


昨日の夕方、何となくちょっと元気な顔のパーシー。朝はしんどくてほとんど散歩が出来なかったから、ゆっくり満足できるまで散歩してやろうと思い、パーシーの行きたい方向に歩いてた。
ふんふん、このコースやとまあまあのロングコース(小一時間)やな。


テクテク歩いてたら、ん?何かパーシーふらついた?でもまた普通に歩き出す。


家から少し離れた公園で、今では自力で出せないのにウンコのポーズをとる…。それは毎度のこと。


その時、ふらふらーーーってなり、パーシーが倒れた?立ち上がれずじたばたもがく感じ。すぐに支えたけど、じたばたしている。少しその場に居たけど、立てなくグッタリのパーシー。

びっくりして、すぐに抱っこして家まで走って帰った。最近、尻尾を痛めてから抱っこを嫌がってたので、ずっと抱っこをしてなかった。いつもかごに乗ってもらって、エレベーターみたいに移動させていた。

久しぶりの抱っこで実感したのは、パーシーの軽さ。パーシーはかなりのデカパピヨン。元気な頃は体重が6.5㎏ぐらいあった。抱っこも重たいなぁって思ってた。
けど、昨日は軽くて軽くて、ずっと走って帰れた。軽さに悲しくなった。

走ってる間も、首はだらんと垂れて、息が喘息みたいな音がしてる。一瞬死んでしまうのかと焦ってしまった。


家について、部屋に寝かせると、すぐさま立ち上がった。少しふらふらしてるけど、のんきにご飯も食べた(笑)


何で倒れたのかは分からないけど、多分ずっと食欲なく、栄養が取れてなかったし、下痢してたから更に吸収出来なかったのかも。栄養失調っぽいのかな?それとも足に麻痺がきた?


とりあえず、ご飯を沢山食べさせよう。癌に良い悪い関係なく食べるものを食べさせよう。