毎年寒い時期になると、冬眠モードなん?ってぐらい眠いねん。今日も一日中眠くて眠くて。
仕事中もあくびばっかりでタラー
昼ごはん食べたらもう地獄のような睡魔が。
早上がりの日で良かったよニヒヒ


ここ最近太ったし、痩せねばーーっと頑張ってるのに、ちょっと減って喜んでたのに、今朝また戻っててヤル気は無限に無くなるしゲッソリ一日でどこに戻る要素があってん?ほんま疑問。


冬はじっとしてるに限るんかな?



そうそう、あの野良猫姉弟『虎ちゃんとブス子』
やはりこっそりご飯をやってしまう私滝汗
オスの虎ちゃんはかなり慣れてきて、顔やら喉やら触らせてくれます。ゴロゴロ言うてます🎵

が、ブス子は野性味たっぷりなので、触るなんて絶対無理笑い泣きけど、私を見つけると『ほにゃーーーーーーーーーーーー』と、長く鳴きます。


で、適当に猫まんまを作って、持っていくねんけど、もう2匹は空腹なのか殺気立っているわけよ。
猫まんまを持った私を見ると、何故か『フーーーーッ、フーーーーッ』って言うブス子滝汗


そして、ちょっと怖くなる私滝汗


さらに怖いのは、まんまを地面に置くとき。

もたもたしていると、人間を怖がるブス子がまんまを前に殺気立ちすぎて手を引っ掻いて来るねんゲロー
これもう何回かやられてるゲロー
血出るし、まあまあ痛いしゲロー


もう私の好意も台無しさ(笑)
ちなみに虎ちゃんは私の手があろうと、お構い無しにモグモグ。

なので毎回、怖いので放り投げるようにまんまを置いてます。
手前がブス子、奥が虎ちゃん。
プランターに良くいます。




話は変わって数日前の話し。

成人の日は毎年枚方市でマラソン大会がある(もちろん参加なんてしない私)
そこに、保育園で働いていた時に仲良くなった先生が毎年出てはるねん。普通に走るのてはなく、仮装ランナーという何となく強烈なものに出てるニヒヒ


で、毎年今回は○○やるねんっていう写真と連絡をもらってたんやけど、今年は丁度ひまやったし、初めて見に行ってみることにニヒヒヒマツブシ


現地は河川敷なので風が強くて。
遠くの方に、仮装をしてる2名を発見すニヒヒ
しばし、遠くから観察ニヒヒ
司会の森脇健児にめちゃ、突っ込まれてる2名ニヒヒ


走る少し前に声をかけて、お見送り。

で、走り終わり(走ったと言うのか?)、仮装審査の発表(そんなんあったんや❗)


私も2人と並んで審査結果を待つ。
まずは6位から。が、6位は別のグループ。
そこで、2人が落胆し始める。聞くと今までは6位以上になったことないから、6位を逃すともう無理やわぁって。いや、まだ望みはあるで‼️と、励ましつつ、結果を待つ。
5位→❌、4位→❌、3位→❌
かなり落胆する2人。
次は2位の発表と言うときに、森脇健児がしゃきーーーんとこっちを指差していたので、まさかまさかの?

はい、2位でしたデレデレ

良かったねーー。当の2人より大喜びで大騒ぎの私でしたデレデレ今後、あげまんと呼んでくれニヒヒ
『来年はご一緒に』と誘われたけど、丁寧にお断り。まだ何か捨てきれないのです(笑)

写真も載せたいけど、許可を取ってないので。