今日はピンクに燃えていた。

あの色はピンクでしょう🩷




本日も

大きな仕事を成し遂げました。

苦しい、苦しい一山を越えました。

本日は〝怒り狂った般若の祟り〟を解きました。

日にちにして、900日かかりましたね。

長かった戦いも、終わりかー。。。

あーぁ、やっと、

次のステージが見えて来ました。

『千日修行の弟子に取り憑く般若の祟り』

どうやって解決したかっていう話です。

〝般若〟というのは

江戸時代よりさらに遡り、

800年前は平安時代の

怒り狂った女です。

悲しい目をしながら、怒り続けていると

角が生えちゃうんですよね。。。

それは、現代版では

自分が正しいと主張する

捻くれ者のプライドの高い

おばさんっていうんでしょうか、、、

意地悪なおばさんなんて

そこらにいっぱいいるかもしれませんが、

執着心のやたらと強い、

年下だの、年上だのにこだわる、

自分は凄いと認められたいタイプ。

そこらにいますね。

意地悪が大好きな、、、。

見栄っ張りな、、、。です。止まりません。

🌹

長く、変われない人間を、

変われないかもしれないし、

口先ばっかり達者だし、

周りをわがままで振り回すし、

っていう弟子を、

私は、諦めずに

たくさんのこんがらがった紐を🪢

解き続けました。それでも

〝ダメなら千日修行も辞めなさい〟と

何度も何度も何度も、言いました。

私がお祓い出来ないんじゃなくて、

千日修行者が、努力しないなら

仕方がないのです。

般若が取り憑くと、

〝人のせい〟という考えになるんですね。

それもかなり面倒なやり取りはありました。

🌹

弟子の千日修行900日目、

ただただ、写経を書くのでは無く

意味を理解して、

現実世界の生き方にあてて

考え方を変えて、

悟りの方向へ向かうのです。

🌹

弟子に〝取り憑く隙間が無くなった〟と

感じ、

強い祟りの般若は

諦めて離れて行ったのです。

離れた般若自身は

反省する気は無かったようです。

🌹

取り憑かれた弟子の心と、

悪い般若の心が、

完全に離れていく事が出来たのです。

🌹

残り100日は、気を抜くな。です。

今までの〝心の持ち方を反省〟し、

二度と同じ考えにならないように

戒めながら生きることです。

本当の幸せに

目覚めることができるでしょう。

🌹

占い師ヒノカミ神楽

https://freezia.stores.jp/