おはようございます
小さなパン教室treesです



本日11月3日
イイサンドの日

サンドウィッチ伯爵のお誕生日だそうです
おめでとうございます\(^o^)/



私はお墓参りしてきて
これから珈琲タイムです♩
おじいちゃんがよく入れてた
サイフォン式の淹れ方懐かしいなぁ


.........................

昨日は
お料理やさんの御主人から
干し柿の作り方を
お伺いする事ができたので‥



{286884E6-62D2-47B4-A55F-603EC318C092}


干しました〜♩

吊るし方が分からなくて
ぎゅっと落ちない様にしたものの
落ちそうです‥

鳥も遊びに来そう


{622CD37C-479B-4538-B381-0D3A97644774}

まずは二週間

美味しく作る事が出来ましたら
お披露目させて下さいね



{842C4784-2356-4CD9-B744-B93766B3FEE2}

枝豆は近所のおじちゃんから


{F6D2063B-F12D-468E-BFF9-E53CCCDC0007}


そうそう! 

柿は剥いた後
10秒ほど湯につけて殺菌する
そうですよ(^-^)

  





{39507170-F301-4F70-8585-8E33F3B74B3F}

右)レーズン酵母、
真ん中)林檎酵母


柿の皮酵母も仲間入りしました。


少し気温が低いので
こちらも少し
 時間がかかりそうです。


秋の夜長は ゆっくり作業が沢山。
冬支度もぼちぼち整ってきました




週末 関西は晴れそうです。
みなさま 良い週末になりますように‥