おすすめ商品。 | 厚岸漁協直売店「エーウロコ」のスタッフ日記

厚岸漁協直売店「エーウロコ」のスタッフ日記

北海道厚岸(あっけし)から、旬の話題をお届けいたします!

こんにちは。

 

今日の厚岸は、これぞ11月と言う寒さ。

昨日より10℃位低いかも。

体感としては最低気温はマイナスで、海も久々の大荒れ。

 

この気象の大幅な変化が、厚岸の水産物にとって良い方向に作用するよう祈るばかりです。

 

さて、今日も直売店内をウロウロしてると、久々にあった厚岸町民のマダムから『あら!あんた!久しぶりだね!!まだ直売店にいたのかい!』と若干失礼なお声かけを頂き、『何か、おすすめないのかい!』と言われたので…

 

母さん、これ買ってきな!!とおすすめしました。

厚岸産の『にしんみりん干し』です。

 

ニシンって、小骨多いなどの理由で敬遠する方も多いですが、これはマジで旨いし骨とか全然気になりません。私見ですが。

 

製造している厚岸マルスイさんは、厚岸町内にあるにしん加工の老舗で、今も独自製法で色々な商品を製造し、全国から高い評価を得ておりますが、その中でも驚くほど良いと感じてます。

 

先日、来客があった時も焼いて食べて頂きましたが『これ、にしんですか?これは旨いですね!』と絶賛して頂きました。

厚岸マルスイでこの商品の味付けなどを担当した内山課長に話を聞くと『これ、製法にこだわったんですよ!』との事。

 

にしんの身を有効活用する事が、とても大切な事だと思うので個人的にも感心しました。

価格も1パック300円と言う安価で店頭販売してます。

 

店長!まずは食べて頂く事が大切なので、歳末売出の景品とかに採用して下さい。良いものは知って頂くのが大切なので。

 

ご飯にも酒の肴にもなると良く言い聞きますが、これこそそんな商品です。

 

母さんは2pc買って行きました。

 

先日、厚岸の老舗スナックのママも『マルスイのにしんみりん干しウンマイもんね!』と言ってました。

 

私も今晩食べます。土曜の夜に、にしんみりん干し。

厚岸の海の恵みに感謝して頂きます。

 

厚岸漁協直売店は厚岸マルスイさんだけではなく、厚岸の優秀な加工業者さんの商品を優先して販売しております。

役割としても当然ですが、努力して良い物を製造してくれたら、しっかり売りたいので。それが一番かな。

 

今週も沢山のご利用・ご来店誠にありがとうございました。

年内休まず元気に営業しますので、またのご利用をお待ちしております。

 

皆さん、良い週末を!

来週は今週より良い1週間にしましょうね。