16年間看護師だった私が腸セラピストとして生きる道を選んだ理由! Vol.1 | ホリスティックナース☆腸セラピスト彩子の「おなかとこころでハッピーライフ♡」

ホリスティックナース☆腸セラピスト彩子の「おなかとこころでハッピーライフ♡」

ナース腸セラピスト♡
16年間大学病院で看護師として年間1500人以上の患者様と接しケアを行ってきた経験と知識想いを活かして!
さらに、西洋医療だけでなく自然治癒力を含めた視点でホリスティックに健やかなカラダとココロをはぐくむお手伝いをいたします!!

あっという間に3月も後半
春分の日を迎えて
ふっとこの一年を振り返ってみました

その中の大きなテーマが
よくいろんな方に聞かれる
「大学病院の看護師さんなんて、お給料もいいだろうし
そもそも看護師なんて仕事を辞めてまで
どうして腸セラピーをしているんですか?」



私、ほんの1年前
2015年の3月末まで16年間という長い時間
大学病院で看護師をしてきました

image


看護師という仕事に対して
誇りもやりがいも感じていたし
仕事に対してはかなり打ち込んできた
特にラストの4年は
病院機能評価に向けてかなり


ある程度やりきったところで
ふっと思ったんです
やりがいってなんだろう?
そして
私が本当にやりたいことできること
それはもっと別の形で表現できることなんだ
って

自分の心に蓋をして
生きぐるしいまま仕事を続けることはできない
だったら 
本来の自分で生きれることをしよう
そう思った瞬間のある日突然
16年間続けてきた看護師を辞める決心がつきました

16年間という結構長い時間
それも看護師の世界しか知らない私
不安ももちろんあったけど。。。

でも、不思議なことに
辞めてから一切後悔したことがないんです!!
自分で
「えっ? 私はそんなに看護師がいやっだたのか?」
と自分を疑ってしまうくらいに顔文字(+´・_・`+)ン?

その疑いは望月ゆり子さんが気持ちよく解決してくれましたけどね
♪
そう
私、夏前に退職を決めてからもその前も
最後までその時私がやるべき仕事はがっつりやりました
だから
本当にやりきったbikkuri☆☆
んですね

image



やりきったら後悔しないって
本当らしいですにこにこ

なんだか序章だけでも長くなってきたので
やりきった先の私の中にある
腸セラピーに込めた私の思い
これから続きにさせてくださいねbikkuri☆☆



★ 腸セラピーのご予約は                
 こちら  3月 腸セラピーご予約案内
 こちら   4月 腸セラピーご予約案内
  こちら    3月28日 腸セラピーご予約案内inハウステンボスワッサナー  

image