日曜日は土曜日の疲れもあったので少しゆっくり目の朝の7時からS先輩とオフショアへ


ナブラが沸いたらナブラを撃ったりベイトの下に付いているフィッシュイーターを狙うつもりで出港したんだけど


陸っぱりをしている時は遠くに沢山の鳥山が見えるのにこの日に限ってほとんど見当たらない


たまに出るナブラに船を走らせてもすぐに沈んじゃうのでナブラ撃ちは諦め


ひたすらジグをシャクる



反応して来るのはほとんどがイナダサイズで一匹だけワラサクラス

お昼位までシャクり続けたけど急に吹き始めて来た強風で波が上がって来て周りの船は誰もいなくなる

僕も着いて行く様にお家の方に舵を取ったけど途中で風が収まった感があったので良さそうな場所でシャクりを再開する



暫くして船釣り仲間数人から

「この波でまだやってるの?」
「みんな帰って来たよ」

と心配されたら僕も急に不安になって来てすぐに帰港しました(船釣り仲間の皆さんご心配をおかけしました)


こんな感じの今シーズン初出港でしたがボートはボートで楽しい

平日は陸っぱりのシーバスで休日はオフショア…

仕事が肉体労働なんで毎日行くのは体力的に厳しいですが今シーズンも出来る限りロッドを振り切ってみます😀