昨夜は仕事帰りに雄物川へ


今シーズン2回目の雄物川だけど平年なら来ればほぼボーズは無いので期待度は高い(もちろん何時でも釣れる訳ではなくある一定の条件が揃えばです)


その瞬間を今か今かとドキドキしながら明るい内からキャストを開始したけど魚からの反応が出たのは真っ暗になってから




シャローウォッシュでギャルサイズからスタートし




ポンポンと4キャッチまでは調子が良かったけどピタリとバイトが止まったので

「ラスト5投」

を10回位繰り返し諦めかけた頃にまた魚が回って来たのかバイトが集中する




けれど掛けた魚は全てバラシちゃう

一発目のエラ荒いで外される事が多く、足元で外れる事も


4連続でバラしたのでキャッチが4匹のバラしも4匹

「後1本キャッチしてキャッチが上回った時点で帰ろう」

そう決めたのは良いけど次の日の朝も早い

遅くなって来る時間に気持ちも焦り始める


なんとか1本獲ろうとムキになってキャストを繰り返していると

「ゴツン!」

と引ったくられたのでフッキングをしようとした瞬間テンションが抜ける


「?」

慌ててリールを巻いたけどルアーのテンションも伝わらない

「?」

ラインを全て巻き取り切れたメインラインを持ち暫くボー然とする


どうやらラインブレイクしたみたい…


ラインブレイクは年に数回あるかないか

ただバラしただけど違い色んなショックが一気に押し寄せてくる

1 バラしたショック
2  ルアーをロストしたショック
3  これが1番ショックで魚にルアーを付けたまま逃してしまったショック


なのでラインチェックは魚を掛けた時はもちろんだけどバラした時もする様にしている

けれどムキになっていた僕はそれを怠っていたみたい

「最後の魚を釣ってからはラインを触った記憶も見た記憶もない」


完全に自分のミスにやる気がなくなりリーダーを結ぶのも嫌になりトボトボ帰宅しました。