昨夜は無風、ベタ凪に加え強烈な月明かり


磯マル狙いなら普通は行かない様なバッドコンディション


でもねーそんな厳しい状況を楽しみたい僕もいるんですよ…


変態ですから…



ということで仕事帰りに一気に男鹿まで



ポイントはクリアウォーターも加わり更に釣れない雰囲気がプンプンする




月明かりに照らされながらキャストする事10投目位かな

コツンとルアーに触れられただけの様な感触

「いる!」


これだけではメバルなのか他の魚なのか分からないけどメバルだってこんなベタ凪ならデカイルアーには触って来ない


「シーバスや真鯛なら食って来るルアーが必ずある」

触られた藻の際をルアーをローテーションしながら何回も通す

「何回も何回もだ!」


暫くしてから今度はゴツンという明確なバイト


こんな時はスタスイ125fと思ったけどどうやら忘れてた来たみたい





「仕方がない…」


フックが小さめなのでゴリゴリの磯場ではあまり使いたくなかったけど最近お気に入りのクロスカウンター125f(フックは#6番Hに交換してます)にした数投目



70位だけどやっと食わせた嬉しい1本

「この1本でいい」

そう言い聞かせてたつもりだったけどその後も1時間位やって反応がないのをしっかり確認してから帰宅しました。



週末は凪ならティップラン、波が上がったらオカッパリのシーバス…楽しみは尽きません😀