天に導かれて、

癒しの高次元気功、気功とオーラ視を、伝授しています。

一家にお一人気功師、養成プロジェクトを推進しています。

お知らせ:

5月6日・13日・20日・27日 日曜研究会開催します。

https://blogs.yahoo.co.jp/all123miyabi/folder/532193.html

5月9日(水) 臨時研究会開催 & 参加者募集(案内)。

https://blogs.yahoo.co.jp/all123miyabi/15475698.html

気功は、人助けの神様道具、習った瞬間に誰でも出来ます。

 

☆☆☆  気功の効果   ☆☆☆

 

No.67:☆☆  人は、神様です。=ヒップ・アップ気功。  ☆☆

 

癒しの高次元気功、気功とオーラ視を伝授しています。

 

不思議体験を自分で実践すると、びっくりですが、

自分の体験で気功は簡単に出来ると、脳の書き換え納得ですね。

 

☆ ヒップ・アップ気功を、行いました。

 

気功は、身体の形まで、操作出来ます。

新人さん達にペアーに成って貰い、一人がうつ伏せで寝て、

施術者役が、受け手の足首を両手で掴み行います。

 

 

 

そして、とても簡単、宇宙に、ヒップ・アップを命令すれば、

2分程で、受け手のお尻は、プリッと見事な形に、盛り上がります。

 

 

 

骨盤のねじれなど、左右のお尻の張りが違って高さが違うお尻も、

骨盤が整う様に、左右の高さが、揃って来ます。

お尻が盛り上がると、エネルギーの総和の働き、ウエストや太股が、

細く成ります。足首からエネルギーが上る意図があれば、

途中の膝の痛みを解消してくれたりします。

 

 

 

毎回、写真に撮る人が居るぐらい見事に変化します。

今日の新人さん達も、交代しながら、和気あいあい喜ばれました。

 

☆ 離れて立っている人のヒップ・アップ気功を、行いました。

 

人数が多い時、立ったまま、ヒップ・アップ気功を行います。

20名の参加者の場合、5名ほどが横に並び、その後ろに、

次の5名が、1.5~2m離れて立ち、

また、その後ろに5人並んで立って、

これを4列つくって、離れた位置から前の人のヒップ・アップ気功を、

すると、全員が、ヒップ・アップされます。

不思議でしょう。

列の一番後ろの人は、後ろに気功施術をする人が居無くても、

アストラル世界のエネルギー循環、宇宙放送局を意識すれば、

自動的にヒップ・アップされます。宇宙は、とても優しいです。

 

☆ 人は、神様です。

 

・宇宙に、全詫。

・アイデアで、好き放題、何でも出来る。

・愛があれば、実行される。

 

癒しの高次元気功の教えは、この3つです。

 

宇宙のシクミ=人は神様です。

気功は、人助けの神様道具です。

技術でも、個人の能力でも無く、宇宙のシクミです。

 

このシクミを使って、もっと皆さんの脳を書き変えて行きます。

気功の素晴らしい所は、3次元の技術で出来ないことを、

いとも簡単に出来ることです。

癒しの高次元気功は、これを高速伝授です。

誰でも習った瞬間に出来ます。

 

☆ 人は、神様です。=10人を同時に、ヒップ・アップする。

 

宇宙のシクミを使えば、とても簡単と書きました。

他人のヒップ・アップは、気功をすれば、誰でも簡単に出来ます。

アストラル世界、宇宙放送局を使えば、一斉遠隔気功と成って、

10人のヒップ・アップも、同時に、出来ます。

人は、神様ですね。

とても、楽しいでしょう。

 

この体験をすれば、気功の良さを信じて、

脳が、書き変わるしか無いですね。

“何でも出来ても良い脳”に成れば、

癒し気功も、人を動かす気功も、人の性格を変える気功も、

習った瞬間から出来ますね。

 

気功も、オーラ視も、沢山楽しまれたので、良かったです。

 

癒しの高次元気功、 

困った人、運を良くしたい人、幸せに成りたい人、お手伝いします。

 

 

ご縁に、感謝ですね。

 

見えない存在に、感謝ですね。

 

宇宙エネルギーに、感謝ですね。

 

*****************************

●気功とオーラ視、スカイプ伝授 行います。

http://blogs.yahoo.co.jp/all123miyabi/13972991.html

遠隔気功施術・ヒーリング (案内)

http://blogs.yahoo.co.jp/all123miyabi/11948556.html

毎日夜9時~9時20分まで・無料遠隔気功施術行います。

http://blogs.yahoo.co.jp/all123miyabi/11650832.html

●5月前半:私の予定一覧表。(スマホ表示対応)

https://blogs.yahoo.co.jp/all123miyabi/15478711.html