こんばんわ^^








今日はなんと!


地元でお花見スポットを発見しました!!


ピクニックとかではないんですけど
たくさん写真を撮りました*

それを今日は載せたいと思います!



今日もっと晴れているときに
撮りに行けばよかったと後悔しました><

場所がちょっと車じゃないと
厳しいとこで
偶然通った時に
昔桜を植えていたなぁと思いだして
行こうってことになりました



桜について少しお話したいと思います

みなさんは桜と梅の大きな違いを知っているでしょうか?



実は殆どの桜が
たまに上向きに咲いているのですが
横か下向きに咲きます

なので

下から見上げた時に
綺麗に見えるのが
桜なんです

だから
お花見に
桜はとっても合っているんです






でも、受粉しているのは虫さんですよね

だから、虫さんも下から眺めて
綺麗に咲くようにと
受粉に来られるんですかね?*

そんな虫さんたちなら
風流ですね



さてさて

タイトルの意味

これはですね
お花見をして
写真を撮っているときでした

みなさんはこれを見て
どう思いますか??







桜が散ってるなあ
桜が浮いてるなあ

と思いますか??

私は桜の川だなあと思いました

その時でした

小さな女の子が来て言いました



桜が泳いでる!!



とても綺麗な
そして可愛らしい言葉だなと思いました

小さな子供から見た世界は
私たち大人とは
全然違った世界なんでしょうね

きっといろんなものが不思議で
とても新鮮で
色もきっと鮮やかで
素敵な景色なんだと思います


私は小さなころ
よく母親とケンカしたときに
公園に行きました

少し経つと公園に咲いてる
小さな花を見て

これを持って帰れば
母は許してくれるだろうか
といつも思っていました

公園に咲いてる小さな花を見て
私は花にごめんねと
一言言って
摘みました

いくつか花を摘んで
家に帰り
それを母に渡してごめんねと言いました

すると母は
綺麗なお花ね
ありがとう
さっきはお母さんもごめんね
と、謝ってくれました

その母の笑顔を見るのが
私は大好きでした


今でも
母にプレゼントで花を贈ってます




さてさて

桜以外にも
チューリップが
とても綺麗に咲いていました





桜とチューリップを
撮った写真もとても綺麗です











ほんと春に咲く花は
綺麗ですよね!

というより
四季がほんとに素敵だと思っていました

今年は今まで感じないくらい
春だなあと体で感じています

きっと夏は夏をいっぱい感じ
秋は秋をいっぱい感じ
冬は冬をいっぱい感じる
一年になる気がします*




そして今回渾身の一枚を撮りました

これは自分でも結構自信の一枚です







みなさんはお花見行きましたか??*



最後に一眼レフみたいに撮った2枚です!







一眼レフもほしい私です><







にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセリングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ
にほんブログ村